大山綱昌

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • おおやま つなまさ
  • 大山綱昌
  • 陸軍歩兵大尉正三位勲二等
  • 憲兵/歩兵
  • 草創期
  • 鹿児島県士族
  • 嘉永6年11月24日 - 昭和9年10月18日

経歴

嘉永6年11月24日
明治8年 警視庁十三等出仕
明治10年 陸軍中尉
一等警視補
明治14年9月29日 陸軍憲兵大尉[1]
明治18年3月18日 農商務権少書記官[2]
明治18年3月28日 後備軍軀員被仰付候事[3][1]
明治19年3月6日 農商務書記官[4]
明治19年3月29日 農商務省参事官兼農商務省工務局次長[5]
明治19年4月10日 叙奏任官三等[6]
明治19年9月1日 農商務省参事官
専任農商務省工務局長[7]
明治22年6月28日 陸軍歩兵大尉(転科)[1][8]
明治23年6月21日 農商務省商工局次長
叙奏任官三等[9]
明治24年3月23日 依願免本官[10]
明治29年8月12日 佐賀県知事
叙高等官二等[11]
明治30年4月7日 非職被仰付[12]
明治30年9月16日 依願免本官[13]
明治36年2月27日 山梨県知事
叙高等官二等[14]
明治38年9月11日 長野県知事
叙高等官二等[15]
明治42年12月10日 昇叙高等官一等[16]
明治44年7月4日 岡山県知事
叙高等官一等[17]
大正2年6月1日 依願免本官[18]
大正3年4月7日 錦鶏間祗候被仰付[19]
大正8年1月27日 貴族院議員(勅選議員)[20]
昭和9年10月18日 薨去[21]

栄典

明治18年11月19日 勲五等双光旭日章[22]
明治19年7月8日 従六位[23]
明治22年11月29日 大日本帝国憲法発布記念章[24]
明治29年9月21日 正五位
(従六位から正五位に昇叙)[25]
明治30年10月30日 従四位[26]
明治37年6月28日 勲四等瑞宝章[27]
明治39年4月1日 勲三等旭日中綬章
賜金2000円
明治三十七八年事件ノ功)[28]
明治41年4月20日 正四位[29]
大正2年5月10日 従三位[30]
大正2年6月18日 勲二等瑞宝章[31]
大正2年8月20日 正三位(特旨)[32]
大正9年11月1日 銀杯一組ヲ賜フ
大正四年乃至九年事件ノ功)[33]
昭和3年11月10日 金杯一箇ヲ賜フ[34]
昭和9年4月29日 旭日重光章[35]
昭和9年10月18日 薨去[21]
昭和9年10月19日 薨去ニ付貴族院ヨリ弔辞[36][8]

出典

  1. 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 1.2 1.3 職員録・明治二十二年七月・陸軍予後備将校同相当官服役停年名簿」Ref.A09054407800 
  2. 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 官報第512号 明治18年3月19日(木曜日)
  3. 以下の位置に戻る: 3.0 3.1 官報第536号 明治18年4月18日(土曜日)
  4. 以下の位置に戻る: 4.0 4.1 官報第801号 明治19年3月8日(月曜日)
  5. 以下の位置に戻る: 5.0 5.1 官報第820号 明治19年3月30日(火曜日)
  6. 以下の位置に戻る: 6.0 6.1 官報第833号 明治19年4月15日(木曜日)
  7. 以下の位置に戻る: 7.0 7.1 官報第954号 明治19年9月3日(金曜日)
  8. 以下の位置に戻る: 8.0 8.1 8.2 昭和9年10月20日官報で陸軍憲兵大尉とあるのは誤り。
  9. 以下の位置に戻る: 9.0 9.1 官報第2094号 明治23年6月24日(火曜日)
  10. 以下の位置に戻る: 10.0 10.1 官報第2316号 明治24年3月24日(火曜日)
  11. 以下の位置に戻る: 11.0 11.1 官報第3938号 明治29年8月13日(木曜日)
  12. 以下の位置に戻る: 12.0 12.1 官報第4126号 明治30年4月8日(木曜日)
  13. 以下の位置に戻る: 13.0 13.1 官報第4265号 明治30年9月17日(金曜日)
  14. 以下の位置に戻る: 14.0 14.1 官報第5894号 明治36年2月28日(土曜日)
  15. 以下の位置に戻る: 15.0 15.1 官報第6662号 明治38年9月12日(火曜日)
  16. 以下の位置に戻る: 16.0 16.1 官報第7941号 明治42年12月11日(土曜日)
  17. 以下の位置に戻る: 17.0 17.1 官報第8410号 明治44年7月5日(水曜日)
  18. 以下の位置に戻る: 18.0 18.1 官報第251号 大正2年6月2日(月曜日)
  19. 以下の位置に戻る: 19.0 19.1 官報第505号 大正3年4月8日(水曜日)
  20. 以下の位置に戻る: 20.0 20.1 官報第1944号 大正8年1月28日(火曜日)
  21. 以下の位置に戻る: 21.0 21.1 21.2 官報第2343号 昭和9年10月22日(月曜日)
  22. 以下の位置に戻る: 22.0 22.1 官報第719号 明治18年11月21日(土曜日)
  23. 以下の位置に戻る: 23.0 23.1 官報第907号 明治19年7月10日(土曜日)
  24. 以下の位置に戻る: 24.0 24.1 官報第1937号 明治22年12月11日(水曜日)
  25. 以下の位置に戻る: 25.0 25.1 官報第3972号 明治29年9月23日(水曜日)
  26. 以下の位置に戻る: 26.0 26.1 官報第4302号 明治30年11月1日(月曜日)
  27. 以下の位置に戻る: 27.0 27.1 官報第6298号 明治37年6月29日(水曜日)
  28. 以下の位置に戻る: 28.0 28.1 官報号外 明治40年3月31日(日曜日)
  29. 以下の位置に戻る: 29.0 29.1 官報第7442号 明治41年4月21日(火曜日)
  30. 以下の位置に戻る: 30.0 30.1 官報第233号 大正2年5月12日(月曜日)
  31. 以下の位置に戻る: 31.0 31.1 官報第273号 大正2年6月27日(金曜日)
  32. 以下の位置に戻る: 32.0 32.1 官報第319号 大正2年8月21日(木曜日)
  33. 以下の位置に戻る: 33.0 33.1 官報第2712号 大正10年8月15日(月曜日)
  34. 以下の位置に戻る: 34.0 34.1 官報号外 昭和3年11月10日(土曜日)
  35. 以下の位置に戻る: 35.0 35.1 官報第2696号 昭和10年12月27日(金曜日)
  36. 以下の位置に戻る: 36.0 36.1 官報第2342号 昭和9年10月20日(土曜日)