富田春壁

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • とみた はるかべ
  • 富田春壁
  • 陸軍歩兵少佐従五位勲五等功四級
  • 歩兵
  • 草創期
  • 鳥取県士族
  • 弘化3年10月 - 

経歴

弘化3年10月
明治8年2月6日 陸軍少尉[1]
明治14年4月22日 陸軍歩兵大尉[2]
歩兵第9聯隊副官
明治20年8月1日 歩兵第12聯隊第1大隊中隊長[3]
明治21年11月17日 高知大隊区司令官心得被仰付[4]
明治22年11月2日 陸軍歩兵少佐[5][6]
高知大隊区司令官[7]
明治23年4月1日 歩兵第12聯隊[8]
明治27年7月時点 歩兵第12聯隊第1大隊長
明治31年1月1日 後備被仰付[9]
明治35年4月1日 退役[10]

栄典

明治8年7月30日 正八位[11]
明治20年11月25日 勲六等単光旭日章[12]
明治24年12月28日 従六位[13]
明治26年11月29日 勲五等瑞宝章[14]
明治28年10月18日 功四級金鵄勲章(年金500円)
双光旭日章[15]
明治30年4月30日 正六位[16]
明治31年3月21日 従五位(特旨)[17]
大正4年11月10日 大礼記念章[18]

出典

  1. 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 太政官日誌 明治8年8−12月
  2. 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 職員録・明治二十二年七月・陸軍現役将校同相当官実役停年名簿」Ref.A09054408000 
  3. 以下の位置に戻る: 3.0 3.1 官報第1230号 明治20年8月4日(木曜日)
  4. 以下の位置に戻る: 4.0 4.1 官報第1618号 明治21年11月19日(月曜日)
  5. 以下の位置に戻る: 5.0 5.1 官報第1907号 明治22年11月5日(火曜日)
  6. 以下の位置に戻る: 6.0 6.1 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治27年7月1日調
  7. 以下の位置に戻る: 7.0 7.1 官報第1908号 明治22年11月6日(水曜日)
  8. 以下の位置に戻る: 8.0 8.1 官報第2027号 明治23年4月7日(月曜日)
  9. 以下の位置に戻る: 9.0 9.1 官報第4350号 明治31年1月4日(火曜日)
  10. 以下の位置に戻る: 10.0 10.1 官報第5625号 明治35年4月9日(水曜日)
  11. 以下の位置に戻る: 11.0 11.1 太政官日誌 明治8年8−12月
  12. 以下の位置に戻る: 12.0 12.1 官報第1325号 明治20年11月28日(月曜日)
  13. 以下の位置に戻る: 13.0 13.1 官報第2551号 明治25年1月4日(月曜日)
  14. 以下の位置に戻る: 14.0 14.1 官報第3131号 明治26年12月5日(火曜日)
  15. 以下の位置に戻る: 15.0 15.1 官報第3693号 明治28年10月19日(土曜日)
  16. 以下の位置に戻る: 16.0 16.1 官報第4146号 明治30年5月1日(土曜日)
  17. 以下の位置に戻る: 17.0 17.1 官報第4413号 明治31年3月22日(火曜日)
  18. 以下の位置に戻る: 18.0 18.1 官報第1339号 大正6年1月22日(月曜日)