坂本左狂
ナビゲーションに移動
検索に移動
- さかもと さきょう
- 坂本左狂
- 陸軍歩兵大佐従五位勲四等功三級
- 歩兵
- 士官生徒7
- 茨城県
- 元治1年1月 -
経歴
元治1年1月 | 生 |
明治18年6月18日 | 任陸軍歩兵少尉 |
明治35年11月15日 | 任陸軍歩兵少佐[1] |
明治36年時点 | 歩兵第37聯隊附(少佐)[1] |
歩兵第9聯隊附[2] | |
明治39年8月25日 | 補和歌山聯隊区司令官[2][3] |
明治40年11月13日 | 補歩兵第2聯隊附[3] |
明治43年11月30日 | 任陸軍歩兵大佐・予備役[4] |
大正7年4月1日 | 後備役[5] |
栄典
明治22年11月29日 | 大日本帝国憲法発布記念章[6] |
明治24年12月28日 | 叙従七位[7] |
明治28年9月20日 | 叙正七位[8] |
明治28年11月18日 | 明治二十七八年従軍記章[9] |
明治39年4月1日 | 功三級金鵄勲章(年金700円) 勲四等旭日小綬章 明治三十七八年従軍記章[10] |
明治43年12月27日 | 叙従五位(特旨)[11] |
大正4年11月10日 | 大礼記念章[12] |
出典
- ↑ 1.0 1.1 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治36年7月1日調
- ↑ 2.0 2.1 官報第6949号 明治39年8月27日(月曜日)
- ↑ 3.0 3.1 官報第7315号 明治40年11月14日(木曜日)
- ↑ 陸軍予備役後備役将校同相当官服役停年名簿. 明治45年7月1日調
- ↑ 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 大正12年4月1日調
- ↑ 官報号外 明治22年12月29日(日曜日)
- ↑ 官報第2551号 明治25年1月4日(月曜日)
- ↑ 官報第3671号 明治28年9月21日(土曜日)
- ↑ 官報第3862号 明治29年5月16日(土曜日)
- ↑ 官報第7035号 明治39年12月10日(月曜日)
- ↑ 官報第8257号 明治43年12月28日(水曜日)
- ↑ 官報第1354号 大正6年2月8日(月曜日)