室谷脩太郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
- むろや しゅうたろう
- 室谷脩太郎
- 陸軍軍医少将従四位勲三等功五級医学博士
- 衛生部
- 兵庫県
- 明治4年5月15日 -
経歴
明治4年5月15日 | 生[1] |
明治35年5月13日 | 任陸軍二等軍医(初任)[2] |
明治37年7月25日 | 任陸軍一等軍医[2] |
明治42年11月30日 | 任陸軍三等軍医正[3][2] |
明治43年11月7日 | 任朝鮮総督府医院医官 叙高等官五等[4][2] |
大正2年7月5日 | 陞叙高等官四等[5][6] |
大正3年9月9日 | 任陸軍二等軍医正[7][8] |
大正5年4月1日 | 兼任京城医学専門学校教授 叙高等官四等[9] |
大正5年10月5日 | 昇叙高等官三等[10] |
大正5年10月7日 | 依願免本官並兼官 補朝鮮駐箚京城衛戍病院長[11][12] |
大正7年12月17日 | 任陸軍一等軍医正[13][14] |
龍山衛戍病院長[15] | |
大正8年3月5日 | 補第4師団軍医部長[16][17] |
大正8年11月25日 | 補第5師団軍医部長[17][18] |
大正9年10月26日 | 補第9師団軍医部長[18] |
大正12年8月6日 | 任陸軍軍医監[19][1] 補広島衛戍病院長[20][19] |
大正14年5月1日 | 補第5師団軍医部長[21] |
大正15年3月2日 | 待命被仰付[22] |
大正15年3月22日 | 予備役被仰付[23][1] |
昭和7年4月1日 | 後備役編入[1] |
昭和11年4月1日 | 退役編入[24] |
昭和12年2月15日 | 陸軍軍医少将(階級呼称変更) |
栄典
明治35年9月20日 | 叙従七位[25] |
明治37年9月21日 | 叙正七位[26] |
明治39年4月1日 | 功五級金鵄勲章(年金300円) 勲五等双光旭日章 明治三十七八年従軍記章[27] |
明治42年10月20日 | 叙従六位[28][2] |
大正1年8月1日 | 韓国併合記念章[29] |
大正2年5月31日 | 勲四等瑞宝章[30] |
大正2年9月30日 | 叙正六位[31] |
大正3年7月18日 | 医学博士[32] |
大正5年10月7日 | 叙従五位[11] |
大正9年5月26日 | 勲三等瑞宝章[33] |
大正9年11月1日 | 授旭日中綬章 賜金3200円 大正三年乃至九年戦役従軍記章[34]戦捷記章[35] |
大正10年11月10日 | 叙正五位[36] |
大正15年4月21日 | 叙従四位(特旨)[37][1] |
昭和15年8月15日 | 紀元二千六百年祝典記念章[38] |
出典
- ↑ 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 昭和9年4月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治45年7月1日調
- ↑ 官報第7932号 明治42年12月1日(水曜日)
- ↑ 官報第8215号 明治43年11月8日(火曜日)
- ↑ 官報第281号 大正2年7月7日(月曜日)
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正3年7月1日調
- ↑ 官報第634号 大正3年9月10日(木曜日)
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正7年9月1日調
- ↑ 官報第1100号 大正5年4月5日(水曜日)
- ↑ 官報第1256号 大正5年10月6日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 11.0 11.1 官報第1258号 大正5年10月9日(月曜日)
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正6年9月1日調
- ↑ 官報第1913号 大正7年12月18日(水曜日)
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正9年9月1日調
- ↑ 大正8年3月6日官報にて第4師団軍医部長補職の際の前職として龍山衛戍病院長となっている。龍山衛戍病院長補職の官報は見つけられなかった。龍山衛戍病院は大正7年後半から大正8年初頭に編成だろうか。大正7年職員録では室谷は京城衛戍病院長として掲載されている。
- ↑ 官報第1975号 大正8年3月6日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 17.0 17.1 官報第2194号 大正8年11月26日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 18.0 18.1 官報第2472号 大正9年10月27日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 19.0 19.1 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正12年9月1日調
- ↑ 官報第3306号 大正12年8月7日(火曜日)
- ↑ 官報第3806号 大正14年5月2日(土曜日)
- ↑ 官報第4054号 大正15年3月3日(水曜日)
- ↑ 官報第4071号 大正15年3月23日(火曜日)
- ↑ 官報第2808号 昭和11年5月15日(金曜日)
- ↑ 官報第5767号 明治35年9月22日(月曜日)
- ↑ 官報第6382号 明治37年10月6日(木曜日)
- ↑ 官報号外 明治39年12月4日(火曜日)
- ↑ 官報第7899号 明治42年10月21日(木曜日)
- ↑ 官報第232号 大正2年5月10日(土曜日)
- ↑ 官報第251号 大正2年6月2日(月曜日)
- ↑ 官報第353号 大正2年10月1日(水曜日)
- ↑ 官報第627号 大正3年9月2日(水曜日)
- ↑ 官報第2346号 大正9年5月29日(土曜日)
- ↑ 官報第2613号 大正10年4月20日(水曜日)
- ↑ 官報第2984号 大正11年7月13日(木曜日)
- ↑ 官報第2784号 大正10年11月11日(金曜日)
- ↑ 官報第4116号 大正15年5月15日(土曜日)
- ↑ 官報第4438号 昭和16年10月23日(木曜日)