小菅智淵

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • こすげ ともひろ
  • 小菅智淵
  • 陸軍工兵大佐正五位勲四等
  • 工兵
  • 草創期
  • 東京府/静岡県士族
  • 天保3年11月25日 - 明治21年12月18日

経歴

天保3年11月25日
明治4年 教導団出仕[1]
明治5年 築造司出仕[1]
明治5年 陸軍兵学大助教[1]
明治7年 兵学少教授[1]
明治8年 陸軍省七等出仕・陸軍士官学校教官[1]
明治10年 陸軍少佐[1]
明治12年 参謀本部測量課[1]
明治15年3月8日 陸軍工兵中佐[2]
明治16年9月20日 参謀本部海防局御用掛兼勤[3]
明治17年9月10日 参謀本部測量局長兼工兵会議議員[4]
明治19年4月23日 陸軍工兵大佐[5]
明治21年5月14日 陸地測量部
(兼工兵会議議員如故)[6]
明治21年6月9日 免兼職[7]
明治21年12月18日 死去

栄典

明治7年 正七位[1]
明治10年 従六位[1]
明治13年 勲五等双光旭日章[1]
明治15年 正六位[1]
明治19年5月29日 勲四等旭日小綬章[8]
明治19年7月8日 従五位[9]
明治21年12月18日 卒去
正五位(特旨)[10]

出典