岡崎生三

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • おかざき しょうぞう
  • 岡崎生三
  • 陸軍中将従三位勲一等功二級男爵
  • 歩兵
  • 草創期
  • 高知県華族
  • 嘉永4年1月3日 - 明治43年7月27日

経歴

嘉永4年1月3日
明治5年1月23日 陸軍中尉(初任)
明治27年8月20日 後備歩兵第1聯隊
明治27年12月17日 留守第4師団参謀長
明治28年5月17日 陸軍歩兵大佐
明治28年11月29日 威海衛占領軍参謀長被仰付[1]
明治31年5月26日 参謀本部附
明治31年8月26日 第2師団参謀長
明治34年2月18日 陸軍少将
歩兵第15旅団[2]
明治39年2月5日 歩兵第20旅団
明治39年7月6日 陸軍中将第13師団
明治43年6月1日 待命
明治43年7月27日 薨去[3]

栄典

明治22年11月29日 大日本帝国憲法発布記念章
明治29年5月5日 勲三等旭日中綬章
賜金750円
 (明治二十七八年戦役の功)[4]
明治32年7月4日 大清帝国三等第一双龍宝星佩用允許
明治34年3月11日 正五位[5]
明治37年11月29日 勲二等瑞宝章[6]
明治39年4月1日 功二級金鵄勲章(年金1000円)
旭日重光章
明治三十七八年従軍記章[7]
明治40年9月21日 男爵
明治40年12月17日 大韓帝国勲一等太極章佩用允許[8]
明治41年4月11日 大韓帝国韓国皇帝陛下即位礼式紀念章佩用允許[9]
明治41年6月20日 正四位
明治41年11月27日 大韓帝国大勲位李花大綬章佩用允許[10]
明治41年12月1日 勲一等旭日大綬章
明治42年4月18日 皇太子渡韓記念章[11]
明治43年7月27日 従三位(特旨)[12]

出典