德大寺實則

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • とくだいじ さねつね
  • 德大寺實則
  • 従一位大勲位公爵
  • 京都府
  • 天保10年12月6日 - 大正8年6月4日

経歴

天保10年12月6日
明治4年7月14日 麝香間祗候
明治4年8月4日 侍従長
明治4年9月15日 宮内卿
明治10年8月29日 一等侍補宮内卿
明治11年6月7日 宮内卿
明治17年3月21日 侍従長
明治17年7月7日 侯爵
明治18年7月8日 華族局長官
明治21年5月28日 兼任爵位局長官[1](華族局を改称)
明治21年10月30日 免兼官
明治24年2月21日 内大臣
大正1年8月13日 依願免本官並兼官(侍従長兼内大臣)
特ニ大臣ノ礼遇ヲ賜フ
大正8年6月4日 薨去

栄典

慶応3年2月28日 正二位
明治10年11月22日 勲一等旭日大綬章
明治17年7月7日 侯爵[2]
明治21年4月9日 銀製黄綬褒章
明治22年11月25日 大日本帝国憲法発布記念章[3]
明治24年6月1日 トルコ国メジディエ第一等勲章[4]
明治25年4月11日 ロシア帝国白鷲大綬章[5]
明治28年10月7日 勲一等旭日桐花大綬章
明治35年3月15日 大清帝国頭等第三双龍宝星[6]
明治38年10月24日 ドイツ国赤鷲大綬章[7]
明治39年4月1日 大勲位菊花大綬章[8]
明治三十七八年従軍記章[9]
明治41年10月19日 大清帝国頭等第二双龍宝星佩用允許[10]
明治42年4月18日 皇太子渡韓記念章
明治44年4月21日 従一位
公爵(陞爵)
大正1年8月1日 韓国併合記念章[11]
大正3年6月18日 金杯一箇ヲ賜フ
(第一回帝国議会以来議員ノ職ニ在リ其功尠カラス)[12]
大正4年11月10日 大礼記念章[13]
大正8年6月4日 薨去
大勲位菊花章頸飾

出典