有栖川宮熾仁親王

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • ありすがわのみや たるひとしんのう
  • 有栖川宮熾仁親王
  • 陸軍大将大勲位功二級
  • 皇族
  • 天保6年2月19日 - 明治28年1月24日

経歴

天保6年2月19日 誕生
慶応3年12月10日 総裁
明治1年2月10日 東征大総督
明治1年11月2日 凱旋
明治2年6月 欧洲視察
明治3年4月2日 兵部卿(~明治4年6月25日)
明治4年7月2日 福岡藩知事
明治4年7月15日 福岡県令(~明治5年4月5日)
明治8年7月2日 元老院議官
明治8年12月31日 勲一等旭日大綬章
明治9年5月18日 元老院議長
明治9年12月18日 議定官
明治10年2月19日 征討大総督西南戦争
明治10年10月10日 陸軍大将・凱旋
明治10年11月2日 大勲位菊花大綬章
明治13年2月28日 左大臣
明治18年12月22日 参謀本部長(議定官如故)[1]
明治19年9月28日 近衛都督
明治20年12月5日 免兼職
明治21年5月14日 参軍
明治22年3月9日 参謀総長
明治24年12月30日 神宮祭主
明治26年11月22日 議定官
明治27年6月5日 大本営幕僚長
明治28年1月16日 特賜菊花章頸飾
特叙功二級賜金鵄勲章
明治28年1月24日 薨去
国葬

出典