田中光顯
ナビゲーションに移動
検索に移動
- たなか みつあき
- 田中光顯
- 陸軍少将従一位勲一等伯爵
- 草創期
- 高知県
- 天保14年閏9月25日 - 昭和14年3月28日
経歴
天保14年閏9月25日 | 生 |
明治8年5月4日 | 陸軍一等監督・陸軍省第5局副長 |
明治11年11月20日 | 陸軍監督長 |
明治11年11月22日 | 陸軍省第5局長 |
明治12年10月14日 | 陸軍省会計局長 |
明治14年10月31日 | 任陸軍少将兼参事院議官 |
明治17年6月5日 | 兼任恩給局長官 |
明治18年7月29日 | 兼内閣書記官長 |
明治21年5月28日 | 元老院議官 |
明治21年12月25日 | 予備役 |
明治22年12月24日 | 警視総監 |
明治23年7月10日 | 貴族院議員(~明治24年4月25日) |
明治24年3月11日 | 帝室会計審査局長 |
明治25年10月20日 | 学習院長 |
明治26年3月17日 | 兼帝室会計審査局長 |
明治28年7月16日 | 宮内次官(~明治30年12月2日) |
明治31年1月10日 | 宮内省図書頭 |
明治31年2月9日 | 宮内大臣 |
明治42年6月16日 | 依願免本官 特ニ前官ノ礼遇ヲ賜フ[1] |
大正3年4月16日 | 前官礼遇御免願被聞召届[2] |
昭和7年7月30日 | 隠居[3] |
昭和14年3月28日 | 薨去 |
栄典
勲章等
明治2年10月3日 | 叙正七位 |
明治4年1月27日 | 叙従六位 |
明治4年12月12日 | 叙従五位 |
明治10年12月8日 | 勲三等旭日中綬章 |
明治12年12月16日 | 叙正五位 |
明治15年12月29日 | 勲二等旭日重光章 |
明治18年7月25日 | 叙従四位 |
明治19年10月20日 | 叙従三位 |
明治20年5月9日 | 子爵 |
明治22年11月25日 | 大日本帝国憲法発布記念章 |
明治25年12月29日 | 勲一等瑞宝章 |
明治27年6月30日 | 叙正三位 |
明治32年6月21日 | 叙従二位 |
明治33年5月10日 | 旭日大綬章[4] |
明治39年4月1日 | 旭日桐花大綬章[5] 明治三十七八年従軍記章[6] |
明治39年6月30日 | 叙正二位[7] |
明治40年9月23日 | 伯爵(昭和7年7月30日隠居) |
大正1年8月1日 | 韓国併合記念章 |
大正4年11月10日 | 大礼記念章[8] |
昭和14年3月28日 | 薨去 叙従一位(特旨)[9] |
外国勲章
明治32年7月4日 | イタリア王国一等聖マウリッツィオ・ラザロ勲章 大清帝国頭等第三双龍宝星 |
明治34年4月16日 | フランス共和国レジオンドヌール勲章グラントフィシエ |
明治37年11月29日 | 大韓帝国大勲位李花大綬章 |
明治40年2月9日 | 大韓帝国大勲位瑞星大綬章 |
明治41年10月19日 | 大清帝国頭等第二双龍宝星 |
出典
- 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
- 官報第3301号 明治27年7月2日(月曜日)
- 官報第247号 大正2年5月28日(水曜日)