立花種忠
ナビゲーションに移動
検索に移動
- たちばな たねただ
- 立花種忠
- 陸軍中尉正三位勲二等子爵
- 騎兵
- 福島県華族
- 明治13年1月30日 - 昭和38年10月14日
経歴
明治13年1月30日 | 生 |
明治37年 | 学習院卒業 |
明治38年2月13日 | 子爵(襲爵) |
明治41年12月1日 | 予備役 |
明治44年5月8日 | 任陸軍騎兵少尉 |
大正3年 | 貴族院議員 |
大正4年4月1日 | 後備役 |
大正6年4月10日 | 任陸軍騎兵中尉 |
昭和7年 | 逓信参与官 |
昭和9年7月 | 東京府荏原郡入新井町長 |
昭和38年10月14日 | 死去 |
栄典
大正10年8月30日 | 叙正四位 |
昭和9年4月29日 | 昭和六年乃至九年事変従軍記章[1] |
昭和15年11月10日 | 紀元二千六百年祝典記念章 |