青山彦九郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
- あおやま ひこくろう
- 青山彦九郎
- 陸軍主計少将従四位勲三等
- 経理部
- 主候3
- 愛知県
- 明治20年1月22日 -
経歴
明治20年1月22日 | 生[1] |
明治39年 | 主計候補生採用 |
明治40年9月1日 | 陸軍経理学校入校 |
明治42年5月24日 | 陸軍経理学校卒業 |
明治42年12月25日 | 任陸軍三等主計 |
大正2年2月3日 | 任陸軍二等主計[2] |
大正8年10月6日 | 任陸軍一等主計[2] |
大正14年8月7日 | 任陸軍三等主計正[2] |
昭和4年8月1日 | 任陸軍二等主計正・近衛師団経理部部員[2] |
昭和6年8月1日 | 陸軍被服本廠廠員[3] |
昭和9年3月5日 | 千住製絨所会計課長兼庶務課長[4] |
昭和10年6月20日 | 千住製絨所作業課長兼庶務課長[1] |
昭和10年8月1日 | 任陸軍一等主計正[1] |
昭和11年3月7日 | 陸軍造兵廠会計部長[5] |
昭和14年3月9日 | 任陸軍主計少将[6] |
昭和14年3月20日 | 予備役被仰付[7] |
栄典
昭和14年4月19日 | 叙従四位(特旨)[8] |
昭和15年8月15日 | 紀元二千六百年祝典記念章[9] |
出典
- ↑ 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 1.2 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 昭和10年9月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 2.2 2.3 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 昭和5年9月1日調
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿 : 索引付. 昭和8年9月1日調
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 昭和9年9月1日調
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 昭和11年9月1日調
- ↑ 官報第3652号 昭和14年3月10日(金曜日)
- ↑ 官報第3661号 昭和14年3月22日(水曜日)
- ↑ 官報第3687号 昭和14年4月22日(土曜日)
- ↑ 官報第4438号 昭和16年10月23日(木曜日)