北里龜太郞
ナビゲーションに移動
検索に移動
- きたざと かめたろう
- 北里龜太郞
- 陸軍二等獣医正正五位勲三等
- 獣医部
- 熊本県
- 明治3年7月 -
経歴
明治3年7月 | 生 |
明治28年11月時点 | 軍馬補充署技手・軍馬補充署鍛冶谷沢軍馬育成所附[1] |
明治32年1月28日 | 陸軍獣医学校卒業[2] |
明治32年4月22日 | 任陸軍三等獣医[3] 補近衛騎兵聯隊附[4] |
明治32年10月31日 | 補軍馬補充部鍛冶谷沢支部附[5] |
明治34年6月15日 | 野戦砲兵第1聯隊附被仰付[6] |
明治34年11月3日 | 任陸軍二等獣医[7][3] |
明治37年7月25日 | 任陸軍一等獣医[8][9] |
明治39年1月24日 | 補陸軍獣医学校教官[10] |
明治39年10月22日 | 陸軍獣医学校附被仰付[11] |
明治40年11月13日 | 補陸軍衛生材料廠廠員[12] |
明治41年11月16日 | 補陸軍騎兵実施学校附兼同校教官[13] |
明治42年4月24日 | 兼補陸軍獣医学校病馬廠廠員[14] |
明治44年6月30日 | 任陸軍三等獣医正[15][9] |
大正4年2月19日 | 補第3師団獣医部長[16] |
大正5年2月14日 | 任陸軍二等獣医正[17][18] |
大正6年1月31日 | 青島軍政署附被仰付[19] |
大正6年10月1日 | 任青島守備軍民政部技師 叙高等官四等[20] 休職 (陸軍将校分限令第六条第一項第二号ニ依リ)[21] |
大正9年12月28日 | 昇叙高等官三等[22] |
大正10年4月1日 | 依願免本官[23] 依願予備役被仰付[24][18] |
大正11年4月1日 | 後備役編入[25][18] |
昭和5年4月1日 | 退役編入[26] |
栄典
明治28年12月30日 | 賜金45円 (明治二十七八年戦役ノ功)[27] |
明治32年6月20日 | 叙正八位[28] |
明治35年2月20日 | 叙従七位[29] |
明治37年9月21日 | 叙正七位[30] |
明治39年4月1日 | 勲五等双光旭日章 賜金600円 明治三十七八年従軍記章[31] |
明治42年12月27日 | 叙従六位[32] |
大正3年5月16日 | 勲四等瑞宝章[33] |
大正4年1月30日 | 叙正六位[34] |
大正7年6月24日 | 中華民国四等文虎勲章[35] |
大正8年3月29日 | 勲三等瑞宝章[36] |
大正9年2月28日 | 叙従五位[37] |
大正10年4月29日 | 叙正五位(特旨)[38] |
出典
- ↑ 以下の位置に戻る: 1.0 1.1 職員録 明治28年現在(甲)
- ↑ 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 官報第4677号 明治32年2月6日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 3.0 3.1 3.2 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治36年7月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: 4.0 4.1 官報第4740号 明治32年4月24日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 5.0 5.1 官報第4902号 明治32年11月1日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 6.0 6.1 官報第5385号 明治34年6月17日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 7.0 7.1 官報第5502号 明治34年11月4日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 8.0 8.1 官報第6321号 明治37年7月26日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 9.0 9.1 9.2 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正3年7月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: 10.0 10.1 官報第6769号 明治39年1月25日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 11.0 11.1 官報第6996号 明治39年10月23日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 12.0 12.1 官報第7315号 明治40年11月14日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 13.0 13.1 官報第7619号 明治41年11月17日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 14.0 14.1 官報第7747号 明治42年4月26日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 15.0 15.1 官報第8407号 明治44年7月1日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 16.0 16.1 官報第764号 大正4年2月20日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 17.0 17.1 官報第1059号 大正5年2月15日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 18.0 18.1 18.2 18.3 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 昭和4年4月1日調
- ↑ 以下の位置に戻る: 19.0 19.1 官報第1348号 大正6年2月1日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 20.0 20.1 官報第1551号 大正6年10月2日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 21.0 21.1 官報第1553号 大正6年10月4日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 22.0 22.1 官報第2524号 大正9年12月29日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 23.0 23.1 官報第2598号 大正10年4月2日(土曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 24.0 24.1 官報第2599号 大正10年4月4日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 25.0 25.1 官報第2929号 大正11年5月10日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 26.0 26.1 官報第1009号 昭和5年5月14日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 27.0 27.1 官報第3767号 明治29年1月22日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 28.0 28.1 官報第4790号 明治32年6月21日(水曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 29.0 29.1 官報第5587号 明治35年2月21日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 30.0 30.1 官報第6382号 明治37年10月6日(木曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 31.0 31.1 官報号外 明治39年12月11日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 32.0 32.1 官報第7955号 明治42年12月28日(火曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 33.0 33.1 官報第539号 大正3年5月18日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 34.0 34.1 官報第748号 大正4年2月1日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 35.0 35.1 官報第1771号 大正7年6月28日(金曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 36.0 36.1 官報第1995号 大正8年3月31日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 37.0 37.1 官報第2270号 大正9年3月1日(月曜日)
- ↑ 以下の位置に戻る: 38.0 38.1 官報第2625号 大正10年5月4日(水曜日)