家永直太郎

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • いえなが なおたろう
  • 家永直太郎
  • 陸軍少将従四位勲三等功五級
  • 歩兵
  • 士候6 陸大17
  • 佐賀県平民
  • 明治6年5月6日 - 昭和14年9月17日

経歴

  • 『日本陸軍将官辞典』には昭和14年9月17日死亡となっているが、「昭和16年10月23日官報」にて昭和15年8月15日附紀元二千六百年祝典記念章を受章しており、昭和17年『日本紳士録 46版』・昭和19年『日本紳士録 47版』に掲載されている。「昭和22年11月28日官報」には公職追放の仮指定を受けている。
  • 子に東京教育大学名誉教授家永三郎
明治6年5月6日 [1]
明治28年2月1日 陸軍士官学校卒業(士候6)
明治28年5月22日 陸軍歩兵少尉
歩兵第13聯隊
明治29年3月12日 台湾守備歩兵第6聯隊[2]
明治30年9月7日 歩兵第13聯隊[3]
明治30年10月25日 陸軍歩兵中尉[4][5]
明治30年12月1日 対馬警備歩兵隊[6]
明治32年1月31日 教導団歩兵生徒隊附[7]
明治32年11月2日 陸軍戸山学校教官兼同校教導大隊附[8]
明治33年8月23日 陸軍戸山学校教導大隊[9]
明治33年12月10日 陸軍大学校ヘ入学ヲ命ス[10]
明治33年12月24日 歩兵第13聯隊[11]
明治34年2月4日 陸軍歩兵大尉[12][5]
明治36年11月28日 陸軍大学校卒業(第17期)
歩兵第13聯隊中隊長
明治37年4月12日 陸軍士官学校教官被仰付[13]
明治38年7月18日 陸軍歩兵少佐[14][15]
明治39年4月6日 陸軍士官学校附被仰付[16]
明治39年4月24日 第13師団参謀[17]
明治42年11月30日 歩兵第33聯隊大隊長[18]
明治44年9月26日 歩兵第32聯隊[19][20]
明治44年12月27日 陸軍歩兵中佐[21][15]
明治45年4月1日 歩兵第33聯隊[20][22]
大正2年8月22日 八代聯隊区司令官[22]
大正4年8月10日 陸軍歩兵大佐
歩兵第37聯隊[23]
大正8年7月25日 陸軍少将[1][24]
待命被仰付[25]
大正8年11月1日 予備役被仰付[26][24][1]
昭和7年4月1日 後備役[1]
昭和11年4月1日 退役[27]
昭和14年9月17日 卒去

栄典

明治28年11月15日 正八位[28]
明治28年11月18日 明治二十七八年従軍記章[29]
明治28年12月19日 賜金100円
 (明治二十七八年戦役の功)[30]
明治30年12月15日 従七位[31]
明治32年3月31日 勲六等単光旭日章
賜金150円
 (台湾守備の戦功)[32]
明治34年6月10日 正七位[33]
明治38年5月30日 勲五等瑞宝章[34]
明治38年9月6日 従六位[35]
明治39年4月1日 功五級金鵄勲章(年金300円)
勲四等旭日小綬章
明治三十七八年従軍記章[36]
明治41年4月11日 大韓帝国皇太子殿下嘉礼紀年章佩用允許
大韓帝国韓国皇帝陛下即位礼式紀念章佩用允許[37]
明治42年4月6日 大韓帝国勲三等八卦章佩用允許[38]
明治42年4月18日 皇太子渡韓記念章[39]
明治43年8月28日 大韓帝国勲三等太極章‎[40]
明治43年10月21日 正六位[41]
大正1年8月1日 韓国併合記念章[42]
大正1年11月21日 勲三等瑞宝章[43]
大正8年7月25日 正五位[25]
大正8年11月29日 従四位(特旨)[44]
大正9年11月1日 大正三年乃至九年戦役従軍記章[45]
昭和15年8月15日 紀元二千六百年祝典記念章[46]

出典

  • 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 昭和9年4月1日調
  2. 官報第3815号 明治29年3月21日(土曜日)
  3. 官報第4258号 明治30年9月9日(木曜日)
  4. 官報第4297号 明治30年10月26日(火曜日)
  5. 5.0 5.1 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 明治45年7月1日調
  6. 官報第4327号 明治30年12月2日(木曜日)
  7. 官報第4673号 明治32年2月1日(水曜日)
  8. 官報第4904号 明治32年11月4日(土曜日)
  9. 官報第5144号 明治33年8月24日(金曜日)
  10. 官報第5234号 明治33年12月11日(火曜日)
  11. 官報第5246号 明治33年12月25日(火曜日)
  12. 官報第5275号 明治34年2月5日(火曜日)
  13. 官報第6232号 明治37年4月13日(水曜日)
  14. 官報第6615号 明治38年7月19日(水曜日)
  15. 15.0 15.1 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正3年7月1日調
  16. 官報第6828号 明治39年4月7日(土曜日)
  17. 官報第6843号 明治39年4月25日(水曜日)
  18. 官報第7932号 明治42年12月1日(水曜日)
  19. 官報第8482号 明治44年9月27日(水曜日)
  20. 20.0 20.1 官報第8633号 明治45年4月2日(火曜日)
  21. 官報第8558号 明治44年12月28日(木曜日)
  22. 22.0 22.1 官報第321号 大正2年8月23日(土曜日)
  23. 官報第908号 大正4年8月11日(水曜日)
  24. 24.0 24.1 陸軍予備役将校同相当官服役停年名簿. 大正15年4月1日調
  25. 25.0 25.1 官報第2093号 大正8年7月26日(土曜日)
  26. 官報第2174号 大正8年11月3日(月曜日)
  27. 官報第2805号 昭和11年5月12日(火曜日)
  28. 官報第3717号 明治28年11月16日(土曜日)
  29. 官報第4140号 明治30年4月24日(土曜日)
  30. 官報第3750号 明治28年12月26日(木曜日)
  31. 官報第4341号 明治30年12月18日(土曜日)
  32. 官報第4748号 明治32年5月3日(水曜日)
  33. 官報第5380号 明治34年6月11日(火曜日)
  34. 官報第6627号 明治38年8月2日(水曜日)
  35. 官報第6660号 明治38年9月9日(土曜日)
  36. 官報号外 明治39年12月5日(水曜日)
  37. 官報第7448号 明治41年4月28日(火曜日)
  38. 官報第7732号 明治42年4月8日(木曜日)
  39. 官報第7771号 明治42年5月24日(月曜日)
  40. 官報第8511号 明治44年11月1日(水曜日)
  41. 官報第8202号 明治43年10月22日(土曜日)
  42. 官報第248号 大正2年5月29日(木曜日)
  43. 官報第101号 大正1年11月30日(土曜日)
  44. 官報第2198号 大正8年12月1日(月曜日)
  45. 官報第3008号 大正11年8月10日(木曜日)
  46. 官報第4438号 昭和16年10月23日(木曜日)