篠崎惣太郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
- しのざき そうたろう
- 篠崎惣太郎
- 陸軍大佐正五位勲三等功五級
- 歩兵
- 士候9 陸大20
- 千葉県
- 明治9年8月 -
経歴
明治9年8月 | 生 |
明治30年11月29日 | 陸軍士官学校卒業(士候9) |
明治31年6月27日 | 任陸軍歩兵少尉 |
明治33年11月21日 | 任陸軍歩兵中尉 |
明治36年8月3日 | 陸軍大学校入学 |
明治37年2月9日 | 陸軍大学校中退 |
明治37年6月23日 | 任陸軍歩兵大尉 |
明治39年3月20日 | 陸軍大学校復校 |
明治41年11月30日 | 陸軍大学校卒業(第20期) |
明治43年2月16日 | 任陸軍歩兵少佐[1] |
歩兵第1聯隊附被仰付[2] | |
大正2年8月22日 | 補歩兵第6聯隊附[2][3] |
大正2年11月15日 | 補歩兵第68聯隊大隊長[3][4] |
大正4年8月10日 | 俘虜情報局事務官被仰付[4] |
大正4年12月23日 | 任陸軍歩兵中佐[1] |
大正7年7月24日 | 任陸軍歩兵大佐[1] 補陸軍省人事局補任課長 俘虜情報局事務官兼勤被仰付 官国幣社神職尋常試験委員ヲ免シ官国幣社神職高等試験委員ヲ命ス[5] |
大正9年5月12日 | 依願休職被仰付[6][1] |
大正10年6月28日 | 補徳島聯隊区司令官[7] |
大正12年3月17日 | 待命被仰付[8] |
大正12年3月31日 | 予備役被仰付[9] |
栄典
明治39年4月1日 | 功五級金鵄勲章(年金300円) 勲五等双光旭日章 明治三十七八年従軍記章[10] |
大正3年11月10日 | 叙正六位 |
大正4年11月10日 | 大礼記念章 |
大正7年8月30日 | 叙従五位 |
大正8年10月25日 | 勲三等瑞宝章 |
大正9年11月1日 | 旭日中綬章 賜金2550円 大正三年乃至九年戦役従軍記章 戦捷記章 |
大正12年4月30日 | 叙正五位(特旨) |
出典
- 官報第684号 大正3年11月11日(水曜日)
- 官報第1333号 大正6年1月15日(月曜日)
- 官報第1825号 大正7年9月2日(月曜日)
- 官報第2169号 大正8年10月27日(月曜日)
- 官報第2610号 大正10年4月16日(土曜日)
- 官報第2984号 大正11年7月13日(木曜日)
- 官報第3232号 大正12年5月11日(金曜日)
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正9年9月1日調
- ↑ 2.0 2.1 官報第321号 大正2年8月23日(土曜日)
- ↑ 3.0 3.1 官報第391号 大正2年11月17日(月曜日)
- ↑ 4.0 4.1 官報第908号 大正4年8月11日(水曜日)
- ↑ 官報第1794号 大正7年7月25日(木曜日)
- ↑ 官報第2332号 大正9年5月13日(木曜日)
- ↑ 官報第2673号 大正10年6月29日(水曜日)
- ↑ 官報第3188号 大正12年3月19日(月曜日)
- ↑ 官報第3199号 大正12年4月2日(月曜日)
- ↑ 官報第7036号 明治39年12月11日(火曜日)