宮崎虎喜
ナビゲーションに移動
検索に移動
- みやざき とらき
- 宮崎虎喜
- 陸軍少将従四位勲三等功四級
- 歩兵
- 士候9
- 高知県
- 明治6年10月6日 -
経歴
明治6年10月6日 | 生[1] |
明治30年11月29日 | 陸軍士官学校卒業(士候9) |
明治31年6月27日 | 任陸軍歩兵少尉 |
大正5年11月15日 | 任陸軍歩兵中佐 補歩兵第70聯隊附[2][3] |
大正9年8月10日 | 補津聯隊区司令官[3][4] |
大正10年7月20日 | 任陸軍歩兵大佐 |
大正11年8月15日 | 補歩兵第45聯隊長[4][5][6] |
大正15年3月2日 | 任陸軍少将[1]・待命 |
大正15年3月22日 | 予備役[1] |
昭和7年4月1日 | 後備役[1] |
昭和11年4月1日 | 退役 |
栄典
明治37年10月24日 | 叙正七位 |
明治39年4月1日 | 功四級金鵄勲章(年金500円) 勲五等双光旭日章 明治三十七八年従軍記章[7] |
明治42年12月20日 | 叙従六位 |
明治44年5月26日 | 勲四等瑞宝章[8] |
大正4年1月30日 | 叙正六位 |
大正4年11月10日 | 大礼記念章[9] |
大正8年6月28日 | 勲三等瑞宝章 |
大正9年2月28日 | 叙従五位 |
大正15年4月21日 | 叙従四位(特旨)[10] |
昭和9年時点 | 勲四等旭日小綬章 ロシア帝国聖アンナ第三等勲章 大清帝国三等第一双龍宝星[1] |
昭和15年8月15日 | 紀元二千六百年祝典記念章[11] |
出典
- 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
- 官報第6401号 明治37年10月29日(土曜日)
- 官報第7949号 明治42年12月21日(火曜日)
- 官報第748号 大正4年2月1日(月曜日)
- 官報第2071号 大正8年6月30日(月曜日)
- 官報第2270号 大正9年3月1日(月曜日)
- 官報第2785号 昭和11年4月17日(金曜日)
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 陸軍後備役将校同相当官服役停年名簿. 昭和9年4月1日調
- ↑ 官報第1288号 大正5年11月16日(木曜日)
- ↑ 3.0 3.1 官報第2408号 大正9年8月11日(水曜日)
- ↑ 4.0 4.1 官報第3013号 大正11年8月16日(水曜日)
- ↑ 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正14年9月1日調
- ↑ 大正14年実役停年名簿での職名は歩兵第45聯隊長であり、『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』に大正14年5月1日富山聯隊区司令官、大正14年8月7日第9師団司令部附とあるのは誤り。
- ↑ 官報号外 明治39年12月8日(土曜日)
- ↑ 官報第8378号 明治44年5月29日(月曜日)
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「kt060407
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 官報第4116号 大正15年5月15日(土曜日)
- ↑ 官報第4438号 昭和16年10月23日(木曜日)