記録勇助

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • きろく ゆうすけ
  • 記録勇助
  • 陸軍少将従四位勲三等
  • 砲兵
  • 士候10 砲工高10 陸大22
  • 大分県
  • 明治9年10月26日 - 

経歴

明治9年10月26日
明治31年11月25日 陸軍士官学校卒業(士候10)
明治32年6月27日 陸軍砲兵少尉
明治35年12月22日 陸軍砲工学校高等科卒業(第10期)
明治40年12月10日 陸軍大学校入学
明治43年11月29日 陸軍大学校卒業(第22期)
明治44年11月22日 陸軍砲兵少佐
陸軍重砲兵射撃学校教官
大正2年8月22日 重砲兵第1聯隊大隊長
大正3年8月10日 重砲兵第4聯隊大隊長
大正4年8月10日 芸予重砲兵大隊長兼芸予要塞司令官
大正5年5月2日 俘虜情報局事務官被仰付
大正6年2月12日 陸軍砲工学校教官兼勤被仰付
大正6年3月31日 陸軍砲兵中佐
大正6年5月2日 陸軍砲工学校教官
参謀ト心得ヘシ
大正7年7月24日 旅順要塞参謀
大正9年8月10日 野砲兵第7聯隊[1]
大正9年12月1日 陸軍砲兵大佐
大正12年8月6日 陸軍運輸部附被仰付
大正13年4月15日 第8師団参謀長
大正14年5月1日 陸軍少将
陸軍運輸部
大正15年3月2日 待命
大正15年3月22日 予備役
昭和10年4月1日 後備役
昭和14年4月1日 退役[2]

栄典

明治39年4月1日 勲五等双光旭日章
賜金600円
明治三十七八年従軍記章[3]
大正9年6月25日 勲三等瑞宝章
大正15年4月21日 従四位(特旨)[4]
昭和6年5月1日 帝都復興記念章[5]

出典