野砲兵第25聯隊
ナビゲーションに移動
検索に移動
聯隊長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
菱田菊次郎 大佐 | 大正5年4月1日 | 大正7年7月24日 | 陸軍少将・待命 大正8年1月15日予備役 |
|
大橋顧四郎 中佐 | 大正7年7月24日 | 大正8年1月31日 | 陸軍省兵器局工政課長 | 大正8年1月15日陸軍大佐進級 |
籠手田 龍 中佐 | 大正8年1月31日 | 大正12年8月6日 | 待命 大正12年9月1日予備役 |
大正9年8月10日陸軍大佐進級 |
古賀三子吉 大佐 | 大正12年8月6日 | 昭和2年2月10日 | 野戦重砲兵第2聯隊長 | |
萩原勝千代 大佐 | 昭和2年2月10日 | 昭和4年3月16日 | 壱岐要塞司令官 | |
秋田米吉 大佐 | 昭和4年3月16日 | 昭和5年8月1日 | 陸軍少将・基隆要塞司令官 | |
平山 繁 大佐 | 昭和5年8月1日 | 昭和7年6月27日 | 佐世保要塞司令官 | |
福原豊三 中佐 | 昭和7年6月27日 | 昭和9年8月1日 | 陸軍技術本部部員 | 昭和7年8月8日陸軍大佐進級 |
大妻茂澄 大佐 | 昭和9年8月1日 | 昭和13年5月15日 | 澎湖島要塞司令官 |
大隊長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
瀧原三郎 少佐 | 大正5年11月15日 | 第18師団参謀 | ||
五島源吉 少佐 | 大正5年11月15日 | |||
山田季吉 少佐 | 大正12年8月6日 | 昭和2年3月15日 | 山砲兵第9聯隊附 |
聯隊附
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
五島源吉 少佐 | 大正5年11月15日 | 野砲兵第25聯隊大隊長 | ||
宇野順次郎 中佐 | 大正6年8月6日 | 野砲兵第9聯隊長 | ||
增田 正 少佐 | 大正6年8月6日 | 大正8年12月1日 | 陸軍技術本部附被仰付 | 大正7年7月24日陸軍中佐進級 |
小出忠義 中佐 | 大正8年12月1日 | 大正11年8月15日 | 陸軍重砲兵学校研究部主事兼同校教官 | |
光安 勝 中佐 | 大正9年12月1日 | 大正12年8月6日 | 第3師団兵器部長 | |
大内爲喜 中佐 | 大正14年8月7日 | 昭和2年5月6日 | 第3師団兵器部長 | |
岡村好治 中佐 | 大正15年3月2日 | 昭和3年3月8日 | 第4師団兵器部長 | |
二宮正純 中佐 | 昭和3年3月24日 | 昭和5年8月1日 | 野戦重砲兵第2聯隊附 | |
妹尾義彦 中佐 | 昭和4年3月16日 | 昭和6年8月1日 | 第16師団兵器部長 | |
金田一光男 少佐 | 昭和4年8月1日 | 昭和6年8月1日 | 陸軍中佐・野砲兵第24聯隊附 |
聯隊附(中少尉)
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
竹中節雄 少尉 | 大正5年4月1日 | 大正10年12月1日 | 大阪砲兵工廠廠員 | 大正5年4月20日陸軍中尉進級 大正9年12月1日陸軍大尉進級 |
豊島八重治 少尉 | 昭和2年2月28日 | 昭和5年3月6日陸軍中尉進級 昭和10年8月1日陸軍大尉進級 |
出典
- 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
- 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 大正9年9月1日調
- 陸軍現役将校同相当官実役停年名簿. 昭和5年9月1日調
- 官報第1288号 大正5年11月16日(木曜日)
- 官報第1505号 大正6年8月7日(火曜日)
- 官報第1794号 大正7年7月25日(木曜日)
- 官報. 1919年02月01日