林銑十郎

提供:Shirakaba.link
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • はやし せんじゅうろう
  • 林 銑十郎
  • 陸軍大将正二位勲一等功四級
  • 歩兵
  • 士候8 陸大17
  • 石川県
  • 明治9年2月23日 - 昭和18年2月4日

経歴

明治9年2月23日
明治29年11月26日 陸軍士官学校卒業(士候8)
明治30年6月28日 陸軍歩兵少尉
明治33年12月10日 陸軍大学校ヘ入学ヲ命ス
明治36年11月28日 陸軍大学校卒業(第17期)
大正3年1月20日 陸軍歩兵中佐[1]
歩兵第3聯隊附被仰付[2]
大正5年8月18日 歩兵第52聯隊[2][3]
大正5年11月15日 久留米俘虜収容所長被仰付[3]
大正6年8月6日 陸軍歩兵大佐
大正7年7月24日 歩兵第57聯隊
大正9年1月30日 陸軍技術本部附(臨時軍事調査委員
大正10年7月20日 陸軍少将陸軍士官学校予科
大正12年3月17日 教育総監部附(仏国出張
大正12年6月30日 国聯陸軍代表[4]
大正13年9月11日 命帰朝
教育総監部附被仰付[5][6]
大正14年5月1日 歩兵第2旅団[6]
大正15年3月2日 陸軍中将東京湾要塞司令官
昭和2年3月5日 陸軍大学校
昭和3年8月10日 教育総監部本部長
昭和4年8月1日 近衛師団
昭和5年12月22日 朝鮮軍司令官
昭和7年5月26日 教育総監軍事参議官
昭和7年4月11日 陸軍大将
昭和9年1月23日 陸軍大臣[7]
昭和10年9月5日 軍事参議官
昭和11年3月6日 待命
昭和11年3月10日 予備役被仰付[8]
昭和12年2月2日 内閣総理大臣外務大臣文部大臣[9]
昭和12年3月3日 免兼外務大臣[10]
昭和12年6月4日 依願免本官並兼官[11]
昭和15年10月3日 内閣参議(~昭和16年10月22日)
昭和18年2月4日 薨去

栄典

明治30年10月15日 正八位
明治32年12月26日 従七位
明治37年3月22日 正七位
明治39年4月1日 功四級金鵄勲章(年金500円)
勲五等双光旭日章
明治三十七八年従軍記章[12]
明治42年3月1日 従六位
明治43年8月28日 大韓帝国勲三等八卦章
大正1年8月1日 韓国併合記念章[13]
大正2年5月31日 勲四等瑞宝章
大正3年3月10日 正六位
大正4年11月7日 勲三等瑞宝章
大正三四年従軍記章
大正6年8月30日 従五位[14]
大正9年11月1日 勲三等旭日中綬章
大正10年8月30日 正五位[15]
大正15年4月2日 従四位[16]
大正15年4月26日 勲二等瑞宝章[17]
昭和4年9月2日 正四位
昭和7年5月2日 従三位[18]
昭和7年6月14日 勲一等瑞宝章[19]
昭和9年4月29日 旭日大綬章
昭和六年乃至九年事変従軍記章[20]
昭和9年5月15日 正三位[21]
昭和10年9月21日 満洲国満洲帝国皇帝訪日紀念章
昭和12年6月15日 特ニ国務大臣タル前官ノ礼遇ヲ賜フ[22]
昭和12年7月2日 従二位(特旨)[23]
昭和15年8月15日 紀元二千六百年祝典記念章[24]
昭和18年2月4日 薨去
正二位(特旨)
旭日桐花大綬章[25]

出典

  • 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
  1. 官報第442号 大正3年1月21日(水曜日)
  2. 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 官報第1217号 大正5年8月19日(土曜日)
  3. 以下の位置に戻る: 3.0 3.1 官報第1288号 大正5年11月16日(木曜日)
  4. 正式名称は「国際聯盟陸、海、空軍問題常設諮問委員会ニ於ケル帝国陸軍代表者」。
  5. 官報第3619号 大正13年9月13日(土曜日)
  6. 以下の位置に戻る: 6.0 6.1 官報第3806号 大正14年5月2日(土曜日)
  7. 官報号外 昭和9年1月23日(火曜日)
  8. 官報第2755号 昭和11年3月11日(水曜日)
  9. 官報号外 昭和12年2月2日(火曜日)
  10. 官報号外 昭和12年3月3日(水曜日)
  11. 官報号外 昭和12年6月4日(金曜日)
  12. 官報第7035号 明治39年12月10日(月曜日)
  13. 官報第216号 大正2年4月22日(火曜日)
  14. 官報第1526号 大正6年9月1日(土曜日)
  15. 官報第2726号 大正10年9月1日(木曜日)
  16. 官報第4092号 大正15年4月17日(土曜日)
  17. 官報第4101号 大正15年4月28日(水曜日)
  18. 官報第1606号 昭和7年5月11日(水曜日)
  19. 官報第1636号 昭和7年6月15日(水曜日)
  20. 官報第2696号 昭和10年12月27日(金曜日)
  21. 官報第2212号 昭和9年5月19日(土曜日)
  22. 官報第3134号 昭和12年6月16日(水曜日)
  23. 官報第3149号 昭和12年7月3日(土曜日)
  24. 官報第4438号 昭和16年10月23日(木曜日)
  25. 官報第4818号 昭和18年2月5日(金曜日)