南方軍
ナビゲーションに移動
検索に移動
総司令官
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
寺内壽一 大将 | 昭和16年11月6日 | 昭和21年6月12日 | 在職中に死去 | 昭和18年6月21日元帥 |
(心)木下 敏 中将 | 昭和21年6月22日 | 昭和22年12月 | 復員 |
総参謀長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
塚田 攻 中将 | 昭和16年11月6日 | 昭和17年7月1日 | 第11軍司令官 | |
黒田重德 中将 | 昭和17年7月1日 | 昭和18年5月19日 | 第14軍司令官 | |
清水規矩 中将 | 昭和18年5月19日 | 昭和19年3月22日 | 第7方面軍参謀長 | |
飯村 穰 中将 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年12月26日 | 第2方面軍司令官 | |
沼田多稼藏 中将 | 昭和19年12月26日 | ○ |
総参謀副長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
青木重誠 中将 | 昭和16年11月13日 | 昭和17年8月17日 | 第20師団長 | |
阪口芳太郎 中将 | 昭和16年11月13日 | 昭和17年6月1日 | 陸軍航空技術研究所長 兼陸軍航空技術研究所飛行実験部長 |
|
高橋 坦 少将 | 昭和17年7月9日 | 昭和17年8月1日 | 南方軍軍政総監部総務部長 兼南方軍総参謀副長 |
|
(兼)高橋 坦 少将 | 昭和17年8月1日 | 昭和19年3月22日 | 南方軍総参謀副長 | 南方軍軍政総監部総務部長の兼勤 |
岡本清福 少将 | 昭和17年8月17日 | 昭和18年2月23日 | 参謀本部第4部長 | |
稲田正純 少将 | 昭和18年2月23日 | 昭和18年10月1日 | 南方軍総司令部附 | |
綾部橘樹 少将 | 昭和18年10月15日 | 昭和19年3月22日 | 第7方面軍司令部附 | 昭和18年10月29日陸軍中将進級 |
藤塚止戈夫 少将 | 昭和18年10月18日 | 昭和18年10月29日 | 第2軍参謀長 | |
阪口芳太郎 中将 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年7月28日 | 陸軍航空本部附 | |
和知鷹二 中将 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年11月14日 | 第35軍参謀長 | |
高橋 坦 少将 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年10月14日 | 北支那方面軍参謀長 | |
山口槌夫 少将 | 昭和19年7月28日 | 昭和19年11月22日 | 防衛総司令部附 | |
西大條 胖 少将 | 昭和19年10月14日 | ○ | 昭和19年10月26日陸軍中将進級 | |
若松只一 中将 | 昭和19年11月14日 | 昭和20年4月6日 | 第2総軍参謀長 | |
和知鷹二 中将 | 昭和20年4月6日 | ○ | ||
森本軍藏 少将 | 昭和20年9月22日 | 昭和22年5月 | 復員 |
作戦課長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
石井正美 大佐 | 昭和16年11月13日 | 昭和18年3月18日 | 陸軍大学校兵学教官 | 昭和18年3月1日陸軍少将進級 |
堀場一雄 大佐 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年6月5日 | 第5航空軍参謀副長 |
第2課長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
小畑信良 大佐 | 昭和16年11月13日 | 昭和17年2月18日 | 近衛師団参謀長 | |
宇都宮直賢 大佐 | 昭和19年5月26日 | 昭和19年10月20日 | 第14方面軍参謀副長 |
第3課長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
小森田親玄 大佐 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年8月2日 | 陸軍航空本部補給部装備課長 | |
小島純勝 中佐 | 昭和20年2月20日 | ○ | 昭和20年3月1日陸軍大佐進級 |
参謀
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
岩橋一男 中佐 | 昭和16年11月6日 | 昭和18年5月10日 | 第3船舶輸送参謀長 | 第3船舶輸送参謀を兼ねる |
鈴木 京 中佐 | 昭和16年11月6日 | 昭和17年6月1日 | 白城子陸軍飛行学校教官 | |
岡村誠之 中佐 | 昭和17年5月2日 | 昭和17年6月10日 | 陸軍大学校附 | 作戦主任 |
(兼)加藤 長 中佐 | 昭和17年7月9日 | 昭和19年3月22日 | 南方軍参謀 | 南方軍軍政総監部部員の兼勤 |
神崎 長 中佐 | 昭和17年7月9日 | 昭和18年3月1日 | 支那派遣軍参謀 | |
齋木郁三 中佐 | 昭和18年12月1日 | 陸軍航空士官学校教官 | ||
幸道貞治 大佐 | 昭和18年3月11日 | 昭和18年10月25日 | 第2方面軍参謀 | |
(兼)矢野常雄 中佐 | 昭和18年3月11日 | 昭和19年3月22日 | 第7方面軍軍政総監部部員 兼第7方面軍参謀 |
南方軍軍政総監部部員の兼勤 |
西郷從吾 中佐 | 昭和19年1月7日 | 昭和19年3月22日 | 緬甸方面軍参謀 | |
佐藤彌太郎 少佐 | 昭和19年3月1日 | |||
島谷 武 中佐 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年8月16日 | 防衛参謀 | 教育主任 |
加藤 長 中佐 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年12月4日 | 陸軍燃料本部附 | |
川元 浩 少佐 | 昭和19年4月1日 | 昭和19年7月20日 | 第8飛行師団参謀 | |
中山忠雄 少佐 | 昭和19年4月6日 | 昭和20年1月 | 東部軍司令部附 | 南方軍兵站参謀を兼ねる 昭和19年8月1日陸軍中佐進級 |
白石三雄 少佐 | 昭和19年5月22日 | |||
小島喜久 中佐 | 昭和19年5月26日 | ○ | 航空主任 | |
田口和夫 少佐 | 昭和19年5月26日 | 昭和19年10月20日 | 第14方面軍参謀 兼南方軍兵站参謀 |
|
有岡義貫 中佐 | 昭和19年7月14日 | 昭和19年11月1日 | 戦死・任陸軍大佐 | |
岡林諄吉 大佐 | 昭和19年8月30日 | 昭和19年10月27日 | 第14方面軍参謀 | |
厚東隆男 中佐 | 昭和19年11月6日 | ○ | 人事主任 | |
穐田弘志 大佐 | 昭和19年12月18日 | 昭和20年1月20日 | 第23軍高級参謀 | |
小島純勝 中佐 | 昭和19年12月28日 | 昭和20年2月20日 | 南方軍第3課長 | 軍政 |
白川元春 少佐 | 昭和20年5月11日 | 昭和21年5月 | 復員 |
参謀部附
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
北島利一 予少佐 | 昭和18年7月14日 | 昭和19年7月29日 | 東京俘虜収容所所員 | 昭和19年4月15日陸軍中佐進級 |
佐藤彌太郎 少佐 | 昭和18年12月1日 | 昭和19年3月1日 | 南方軍参謀 | |
高井太朗 少佐 | 昭和19年2月16日 | 東京陸軍少年通信兵学校生徒隊長 | ||
西村兵一 少佐 | 昭和19年3月23日 | 大本営陸軍幕僚附 | 昭和19年3月1日陸軍中佐進級 | |
中島鈆三 中佐 | 昭和19年4月7日 | 第7方面軍司令部附 | ||
羽田三藏 少佐 | 昭和19年6月21日 | 第103師団砲兵隊長 | ||
八木達夫 少佐 | 昭和19年11月27日 | 輜重兵第55聯隊長 | ||
濱田正平 少佐 | 昭和19年7月29日 | |||
鈴木佐四郎 大尉 | 昭和19年10月27日 | 昭和19年12月1日陸軍少佐進級 |
高級副官
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
名越 透 大佐 | 昭和17年3月6日 | 昭和19年3月1日 | 歩兵第75聯隊長 | |
藤原元明 中佐 | 昭和19年3月1日 | 昭和20年5月25日 | 南方軍総司令部附 | 陸軍大佐進級 |
澁谷照男 大佐 | 昭和20年5月29日 | ○ |
副官
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
久野 薫 少佐 | 昭和20年4月9日 | 独立歩兵第141大隊長 |
兵器部長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
武田信男 少将 | 昭和16年11月13日 | 昭和18年6月10日 | 名古屋陸軍造兵廠長 | |
田中 収 少将 | 昭和18年6月10日 | 昭和19年5月25日 | 第10陸軍技術研究所長 | |
久德知至 少将 | 昭和19年5月25日 | 昭和20年4月6日 | 防衛総司令部附 | 南方軍航空兵器部長を兼ねる 昭和19年6月27日陸軍中将進級 |
小路彌八 少将 | 昭和20年4月6日 | ○ | 昭和20年4月30日陸軍中将進級 |
兵器部部員
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
澤田左右吉 中佐 | 昭和19年12月30日 |
経理部長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
森 武夫 主少将 | 昭和16年11月6日 | 昭和20年4月6日 | 中部軍管区司令部附 | 昭和17年12月1日陸軍主計中将進級 |
和住吉三郎 主中将 | 昭和20年4月7日 | 昭和21年9月6日 | 予備役 |
経理部部員
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
池内綾男 主大佐 | 昭和19年3月22日 | 第7方面軍経理部部員 | 南方軍経理教育部長を兼ねる | |
伊藤光信 主大佐 | 昭和19年3月22日 | |||
坂根勝男 主中佐 | 昭和19年3月22日 | |||
伊藤武一 主少佐 | 昭和19年3月22日 | |||
(兼)池内綾男 主大佐 | 昭和20年4月7日 | 第1総軍経理部部員 | 第7方面軍経理部部員の兼勤 |
軍医部長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
青木九一郎 軍中将 | 昭和16年11月6日 | 昭和19年3月1日 | 東部軍司令部附 | |
梛野 嚴 軍中将 | 昭和19年3月1日 | 昭和21年9月6日 | 予備役 |
軍医部部員
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
安田常男 軍中佐 | 昭和19年3月22日 | 第7方面軍軍医部部員 |
総司令部附
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
鈴木敬司 大佐 | 昭和16年11月6日 | 昭和17年8月1日 | 第7師団参謀長 | |
岩畔豪雄 大佐 | 昭和17年2月18日 | 昭和17年4月30日 | 岩畔機関長 | 戦傷 |
(兼)長 勇 大佐 | 昭和17年7月9日 | 昭和17年11月10日 | 第10歩兵団長 | 陸軍省軍務局附の兼勤 昭和16年10月15日陸軍少将進級 |
服部直臣 少将 | 昭和17年8月1日 | 昭和17年12月1日 | 歩兵第60旅団長 | |
岩本高次 大佐 | 昭和17年8月1日 | 昭和17年9月10日 | 第15独立守備隊長 | |
田中新一 中将 | 昭和17年12月7日 | 昭和18年3月18日 | 第18師団長 | |
前田 豊 大佐 | 昭和18年5月10日 | 昭和19年8月4日 | 戦死・任陸軍少将 | |
稲田正純 少将 | 昭和18年10月1日 | 昭和18年10月15日 | 第19軍司令部附 | |
三宅犍三郎 大佐 | 昭和18年12月10日 | 昭和19年2月5日 | 歩兵第29聯隊長 | |
杉本一雄 予大佐 | 昭和19年2月22日 | 留守第6師団司令部附(学校服務) | ||
松井正雄 中佐 | 昭和19年6月26日 | 南方軍第2測量隊長 | ||
本田貞晴 憲中佐 | 昭和19年8月14日 | 弘前憲兵隊長 | 昭和19年8月1日陸軍大佐進級 | |
相浦正人 軍大尉 | 昭和19年9月9日 | 第18師団第2野戦病院長 | ||
卜部訴一 大佐 | 昭和19年11月4日 | 第14方面軍司令部附 | ||
秋山邦雄 中佐 | 昭和19年11月4日 | 第14方面軍司令部附 | ||
松本萬作 大佐 | 昭和19年12月11日 | 第88兵站地区隊長 | ||
齋藤二郎 大佐 | 昭和19年4月7日 | 昭和19年9月12日 | 独立歩兵第13聯隊長 | |
万城目武雄 大佐 | 昭和19年4月15日 | 昭和19年10月31日 | 歩兵第78旅団長 | |
齋藤清一 少佐 | 昭和19年6月10日 | |||
見城五八郎 少将 | 昭和19年7月14日 | 昭和19年9月21日 | 東部軍司令部附 | |
增岡賢七 少将 | 昭和19年8月15日 | 昭和19年12月26日 | 第14方面軍司令部附 | |
志岐弘照 少佐 | 昭和19年9月4日 | |||
四十宮龍藏 軍少将 | 昭和19年9月5日 | 昭和19年10月26日 | 東部軍司令部附 | |
池内龍男 主大佐 | 昭和19年9月5日 | 昭和19年12月4日 | 第7方面軍軍政会計監督部附 | |
角 健之 大佐 | 昭和19年9月21日 | 昭和19年10月31日 | 第14方面軍司令部附 | |
久野村桃代 中将 | 昭和19年9月22日 | 昭和19年10月5日 | 近衛第2師団長 | |
佐久間亮三 少将 | 昭和19年10月5日 | 昭和19年12月26日 | 第2方面軍参謀長 | |
山瀬昌雄 中将 | 昭和19年10月21日 | 昭和19年12月11日 | 陸軍航空本部附 | |
木下 勇 中将 | 昭和19年11月27日 | 昭和19年12月11日 | 第55航空師団長 | |
宇野通雄 少将 | 昭和19年11月27日 | 昭和20年2月24日 | 第37軍司令部附 | |
相原無畏之輔 大佐 | 昭和19年12月25日 | 昭和20年1月18日 | 歩兵第148聯隊長 | |
小柳津清一 中佐 | 昭和20年1月23日 | 第7方面軍司令部附 | ||
水名要作 予少佐 | 昭和20年1月23日 | 第7方面軍司令部附 | ||
尾花義正 中佐 | 昭和20年4月15日 | 第16軍参謀 | ||
山本直猪 予少佐 | 昭和20年5月3日 | 南方航空輸送部附 | ||
齋藤文治 予大佐 | 昭和20年5月10日 | 南方航空路部長 | ||
井上辰三 大佐 | 昭和20年6月27日 | 第16軍司令部附 | ||
米滿慶藏 大佐 | 昭和20年7月10日 | 第6航空軍兵器部長 | ||
磯田三郎 中将 | 昭和20年1月15日 | ○ | 光機関長 | |
明石泰二郎 少将 | 昭和20年2月18日 | 昭和20年3月9日 | 独立混成第56旅団長 | |
眞志田五郎 主大佐 | 昭和20年2月19日 | |||
和知鷹二 中将 | 昭和20年2月20日 | 昭和20年4月6日 | 南方軍総参謀副長 | |
大寺三郎 大佐 | 昭和20年2月26日 | 昭和20年3月20日 | 第3船舶輸送司令部仏印支部長 | |
增井幸吉 中佐 | 昭和20年3月5日 | |||
牧 清彦 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
辻 秀雄 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
野崎芳樹 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
淵 熊市 少佐 | 昭和20年3月5日 | 昭和20年4月10日 | 緬甸方面軍司令部附 | |
宇野藤一 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
井川 省 少佐 | 昭和20年3月5日 | 昭和20年5月 | 独立混成第34旅団参謀 | |
麻生 昇 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
武田信京 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
昌子 實 少佐 | 昭和20年3月5日 | |||
松本 彬 大佐 | 昭和20年3月9日 | |||
松崎貞利 中佐 | 昭和20年3月9日 | 昭和20年6月10日陸軍大佐進級 | ||
比土平隆男 大佐 | 昭和20年5月3日 | |||
藤岡文雄 中佐 | 昭和20年5月3日 | 昭和20年6月10日陸軍大佐進級 | ||
藤原元明 大佐 | 昭和20年5月29日 | |||
瀧口勝郎 少佐 | 昭和20年6月2日 | |||
勝部時平 予大佐 | 昭和20年7月3日 | |||
門松正一 大佐 | 昭和20年8月16日 | |||
南方軍補充員輸送指揮官 | ||||
新井泰治 予大佐 | 昭和19年7月25日 | 昭和19年8月18日 | 戦死・任陸軍少将 |
隷下部隊
出典
- 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
- 「JACAR(アジア歴史資料センター)、第127号 昭和20年6月1日 陸軍異動通報(防衛省防衛研究所)」Ref.C12120944100