陸軍砲工学校
(陸軍科学学校から転送)
校長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
黒瀬義門 大佐 | 明治26年4月21日 | 明治27年9月25日 | 第2軍砲兵部長 | |
(扱)黒瀬義門 少将 | 明治28年7月9日 | 明治28年8月10日 | 事務取扱兼勤被免 | 野戦砲兵監の兼勤 |
新井晴簡 大佐 | 明治28年8月10日 | 明治30年9月28日 | 陸軍省人事課長 | |
(兼)石本新六 大佐 | 明治30年10月23日 | 明治32年6月15日 | 免兼職 | 築城部本部長の兼勤 |
上原勇作 少将 | 明治33年7月11日 | 明治34年7月24日 | 工兵監 | 参謀本部第3部長を兼ねる |
福原信藏 大佐 | 明治34年7月24日 | 明治38年10月12日 | 休職 | 築城部本部長を兼ねる 明治36年5月1日陸軍少将進級 明治37年6月25日第4軍工兵部長出征 |
欠 | 明治38年10月12日 | 明治39年2月6日 | ||
藤井茂太 少将 | 明治39年2月6日 | 明治42年1月14日 | 東京湾要塞司令官 | |
中村愛三 少将 | 明治42年1月14日 | 明治45年4月26日 | 旅順要塞司令官 | |
小原 傳 少将 | 明治45年4月26日 | 大正3年5月11日 | 陸軍中将・由良要塞司令官 | |
武田三郎 少将 | 大正3年5月11日 | 大正5年8月18日 | 東京湾要塞司令官 | 大正5年5月2日陸軍中将進級 |
木下宇三郎 少将 | 大正5年8月18日 | 大正6年8月6日 | 陸軍中将・野戦砲兵監 | |
田村沖之甫 少将 | 大正6年8月6日 | 大正7年11月1日 | 待命 大正8年4月12日死去 |
大正7年7月24日陸軍中将進級 |
渡邊滿太郎 中将 | 大正7年11月1日 | 大正11年8月15日 | 待命 大正12年3月23日予備役 |
|
磯村 年 中将 | 大正11年8月15日 | 大正12年8月6日 | 第12師団長 | |
波多野義彦 少将 | 大正12年8月6日 | 大正13年2月4日 | 砲兵監 | |
緒方勝一 少将 | 大正13年2月4日 | 大正13年12月15日 | 陸軍科学研究所長 | |
靜間知次 少将 | 大正13年12月15日 | 大正15年3月2日 | 工兵監 | 大正14年5月1日陸軍中将進級 |
宮原國雄 中将 | 大正15年3月2日 | 昭和2年7月26日 | 待命 昭和2年9月1日予備役 |
|
原口初太郎 中将 | 昭和2年7月26日 | 昭和3年8月10日 | 第5師団長 | |
大橋顧四郎 中将 | 昭和3年8月10日 | 昭和5年8月1日 | 砲兵監 | |
石川漣平 中将 | 昭和5年8月1日 | 昭和6年8月1日 | 待命 昭和6年8月29日予備役 |
|
岩越恆一 少将 | 昭和6年8月1日 | 昭和8年8月1日 | 工兵監 | 昭和7年4月11日陸軍中将進級 |
中岡彌高 中将 | 昭和8年8月1日 | 昭和10年3月15日 | 待命 昭和10年3月30日予備役 |
|
永持源次 少将 | 昭和10年3月15日 | 昭和11年8月1日 | 陸軍造兵廠長官 | 昭和10年8月1日陸軍中将進級 |
弘岡好忠 中将 | 昭和11年8月1日 | 昭和12年11月1日 | 待命 昭和12年11月28日予備役 |
|
内田莊一 中将 | 昭和12年11月1日 | 昭和14年8月1日 | 待命 昭和14年8月23日予備役 |
|
馬場保雄 中将 | 昭和14年8月1日 | 昭和15年8月1日 | 待命 昭和15年8月31日予備役 |
|
下村 定 中将 | 昭和15年8月1日 | 昭和16年9月1日 | 陸軍大学校長 | |
村上啓作 中将 | 昭和16年9月1日 | 昭和17年12月1日 | 参謀本部附 | |
渡邊正夫 中将 | 昭和17年12月1日 | 昭和19年3月22日 | 第32軍司令官 | |
七田一郎 中将 | 昭和19年3月22日 | 昭和19年10月31日 | 陸軍戸山学校長 | 陸軍戸山学校長を兼ねる |
幹事
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
陸軍科学学校幹事 | ||||
村岡 豊 少将 | 昭和16年8月1日 | 昭和17年3月2日 | 東部軍砲兵隊長 | |
臼井儉吾 少将 | 昭和17年5月4日 | 昭和18年9月20日 | 室蘭防衛司令官 |
砲兵科長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
勝野正魚 少将 | 大正14年5月1日 | 昭和3年12月21日 | 陸軍造兵廠火工廠長 | |
梅澤力助 少将 | 昭和3年12月21日 | 昭和6年8月1日 | 待命 昭和6年8月29日予備役 |
|
永持源次 少将 | 昭和6年8月1日 | 昭和7年4月11日 | 砲兵監部附 | |
村井 勝 少将 | 昭和7年4月11日 | 昭和9年8月1日 | 陸軍技術本部第3部長 | |
松村修己 少将 | 昭和9年8月1日 | 昭和11年3月7日 | 下関要塞司令官 | |
馬場保雄 大佐 | 昭和11年3月28日 | 昭和13年3月1日 | 昭和12年3月1日陸軍少将進級 | |
白倉司馬太 少将 | 昭和13年3月1日 | 昭和13年7月15日 | 陸軍造兵廠小倉工廠長 | |
石井昌一 少将 | 昭和13年7月15日 | 昭和14年8月1日 | 待命 昭和14年9月3日予備役 |
|
宮川清三 大佐 | 昭和15年2月6日 | 昭和16年7月13日 | 陸軍兵器学校長 | 昭和15年8月1日陸軍少将進級 |
工兵科長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
松井 順 少将 | 大正14年5月1日 | 昭和4年8月1日 | 陸軍中将・待命 昭和4年8月31日予備役 |
|
高橋眞八 少将 | 昭和4年8月1日 | 昭和7年8月8日 | 陸軍築城部本部長 | |
星川久七 少将 | 昭和7年8月8日 | 昭和8年8月1日 | 陸軍通信学校長 | |
水野泰治 少将 | 昭和8年8月1日 | 昭和9年8月1日 | 待命 昭和9年8月30日予備役 |
|
内田莊一 少将 | 昭和9年8月1日 | 昭和10年8月1日 | 陸軍技術本部第2部長 | |
桑原四郎 大佐 | 昭和10年8月1日 | 昭和11年4月28日 | 陸地測量部長 | 昭和11年3月7日陸軍少将進級 |
野口正義 大佐 | 昭和11年4月28日 | 昭和12年11月1日 | 陸地測量部長 | 昭和12年3月1日陸軍少将進級 |
下田宣力 少将 | 昭和14年8月1日 | 昭和15年8月1日 | 陸地測量部長 | |
增田政吉 大佐 | 昭和15年8月1日 | 昭和16年10月15日 | 陸軍少将・第3陸軍技術研究所所員 |
副官
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
木村 廣 大尉 | 大正12年時点 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | ||
宮地 靜 中佐 | 昭和18年4月1日 | 前橋陸軍予備士官学校附 | ||
簾 茂 中佐 | 昭和18年4月1日 | 昭和18年12月4日 | 陸軍科学学校附 | |
將積利一 少佐 | 昭和18年12月4日 | 昭和19年10月31日 | 中部軍司令部附 |
教官
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
太田正德 大尉 | 明治26年12月8日 | 明治34年9月27日 | 工兵第8大隊長 | 工兵会議議員を兼ねる 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる 陸軍大学校教官を兼ねる 明治28年3月14日陸軍少佐進級 明治31年10月1日陸軍中佐進級 |
林 鍊作 少佐 | 明治27年3月6日 | 明治32年10月28日 | 佐世保要塞砲兵聯隊長 | 大阪砲兵工廠御用掛を兼ねる 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる 砲兵会議議員を兼ねる 明治28年3月18日陸軍中佐進級 明治32年2月1日陸軍大佐進級 |
石川潔太 少佐 | 明治30年11月19日 | 明治32年5月15日 | 築城部下ノ関支部長 | |
佐野勝次郎 中佐 | 明治34年11月3日 | 野砲兵第13聯隊長 | 砲兵会議議員を兼ねる 将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
木全多見 大佐 | 明治34年11月3日 | 明治45年2月14日 | 陸軍少将・予備役 | |
坂部正恆 少佐 | 明治35年8月9日 | 野砲兵第14聯隊大隊長 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
本庄道三 大佐 | 明治35年11月15日 | 明治36年5月1日 | 陸軍火薬研究所長 | |
安樂城大造 少佐 | 明治36年6月25日 | 明治36年8月27日 | 野砲兵第18聯隊大隊長 | |
小野安堯 大佐 | 明治37年9月7日 | 陸軍中央幼年学校長 | ||
武田三郎 大佐 | 明治37年11月2日 | 明治44年6月15日 | 陸軍少将 陸軍技術審査部審査官 |
|
甘露寺順長 少佐 | 明治39年1月26日 | 明治40年2月4日 | 騎兵第18聯隊長 | 馬術教官 |
川瀬房四 中佐 | 明治39年3月15日 | 明治44年9月6日 | 野砲兵第2聯隊長 | |
篠田 金 中佐 | 明治40年2月1日 | 工兵第1大隊長 | ||
近野鳩三 中佐 | 明治40年2月1日 | 明治45年4月26日 | 第17師団参謀長 | 明治41年3月9日陸軍大佐進級 |
伊藤市四郎 陸教授 | 明治41年1月 | |||
川人潔太郎 中佐 | 明治41年12月21日 | 明治43年11月30日 | 陸軍大佐・陸軍技術審査部附 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる |
工藤貞喜 大尉 | 明治43年11月30日 | 陸軍少佐・工兵第15大隊附 | 参謀本部部員を兼ねる | |
松井庫之助 大佐 | 明治43年10月10日 | 大正5年8月18日 | 築城部本部長 | 大正3年5月11日陸軍少将進級 |
眞野義忠 少佐 | 明治43年11月30日 | 野砲兵第23聯隊大隊長 | ||
芝生佐市郎 中佐 | 明治45年1月22日 | 大正4年5月25日 | 陸軍大佐・陸地測量部地形科長 | |
武田三郎 少将 | 明治45年2月14日 | 大正3年5月11日 | 陸軍砲工学校長 | |
(兼)谷田繁太郎 大佐 | 明治45年2月14日 | 大正2年3月31日 | 築城部本部部員 兼陸軍技術審査部議員 |
陸軍技術審査部附の兼勤 |
兼松習吉 少佐 | 明治45年頃 | 大正6年12月25日 | 重砲兵第1聯隊長 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる 陸軍技術審査部議員を兼ねる 大正2年1月15日陸軍中佐進級 大正5年11月15日陸軍大佐進級 |
松尾只一 少佐 | 大正2年1月15日 | 野砲兵第23聯隊大隊長 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
(兼)桑田安三郎 少佐 | 大正2年1月15日 | 陸軍中佐・野砲兵第23聯隊附 | 陸大教官の兼勤 | |
井上與一郎 中佐 | 大正2年8月22日 | 陸軍技術審査部審査官 | 陸軍歩兵学校研究部部員を兼ねる 陸軍技術審査部審査官を兼ねる | |
石川政之介 中佐 | 大正2年8月22日 | 野砲兵第2聯隊長 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
眞野義忠 少佐 | 大正2年8月22日 | 大正4年8月10日 | 陸軍士官学校教官 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる 大正3年1月20日陸軍中佐進級 |
朽木綱貞 中佐 | 大正3年8月10日 | 陸軍火薬研究所長 | 陸軍火薬研究所御用掛を兼ねる | |
一戸 寬 大尉 | 大正3年8月10日 | 陸軍野戦砲兵射撃学校教官 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
中田鐵五郎 少佐 | 大正3年9月2日 | 工兵第13大隊長 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる | |
荒蒔義勝 少佐 | 大正3年11月19日 | 野砲兵第16聯隊大隊長 | ||
(兼)松田常太 大尉 | 大正3年11月19日 | 陸軍少佐・野砲兵第22聯隊附 | 参謀本部部員の兼勤 | |
後藤清兵衞 中佐 | 大正3年6月19日 | 大正4年8月10日 | 陸軍技術審査部審査官 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる |
松尾只一 少佐 | 大正3年8月10日 | 大正7年11月1日 | 野砲兵第19聯隊長 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる 大正5年5月2日陸軍中佐進級 |
野田 豁 少佐 | 大正3年8月10日 | 大正5年11月15日 | 陸軍技術審査部審査官 | |
石井常造 中佐 | 大正3年11月19日 | 大正5年8月18日 | 野砲兵第5聯隊長 | 参謀 |
西郷勝藏 少佐 | 大正3年11月19日 | 大正5年5月2日 | 陸軍技術審査部審査官 兼陸軍砲工学校教官 |
陸軍技術審査部議員を兼ねる |
井上達三 大尉 | 大正4年6月24日 | 陸軍少佐・重砲兵第2聯隊附 | ||
北山彌三郎 中佐 | 大正4年8月10日 | 陸軍大佐・野砲兵第10聯隊長 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる | |
堀田正一 中佐 | 大正4年5月25日 | 大正5年8月18日 | 参謀本部要塞課長 | 参謀 |
近藤貞雄 大尉 | 大正4年6月24日 | |||
福井策三 大佐 | 大正4年6月30日 | 大正6年8月6日 | 築城部本部部員 | |
松村乙二 少佐 | 大正4年8月10日 | 大正5年5月2日 | 大阪砲兵工廠廠員 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる |
高橋眞八 少佐 | 大正4年8月10日 | |||
星川久七 大尉 | 大正4年8月10日 | |||
富家政市 少佐 | 大正5年4月10日 | 工兵監部部員 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる 陸軍技術審査部議員を兼ねる | |
河瀬健吉 少佐 | 大正5年11月15日 | 工兵監部部員 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | |
(兼)山内靜夫 少佐 | 大正5年2月22日 | 大正6年5月10日 | 陸軍技術審査部附 | 交通兵団副官の兼勤 交通兵団司令部部員の兼勤 陸軍技術審査部附の兼勤 |
玉置美之助 少佐 | 大正5年4月10日 | |||
義原誠知 少佐 | 大正5年5月2日 | 大正10年7月20日 | 野砲兵第10聯隊長 | 大正6年5月2日陸軍中佐進級 大正9年12月1日陸軍大佐進級 |
梅澤力助 少佐 | 大正5年5月2日 | 大正11年8月15日 | 陸軍大佐・野砲兵第20聯隊長 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる 陸軍大学校兵学教官を兼ねる 大正7年7月24日陸軍中佐進級 |
(兼)西郷勝藏 少佐 | 大正5年5月2日 | 大正6年6月8日 | 陸軍技術審査部審査官 | 陸軍技術審査部審査官の兼勤 |
鈴木彦三郎 中佐 | 大正5年頃 | 大正7年7月24日 | 陸軍大佐・野砲兵第20聯隊長 | 陸軍技術審査部審査官を兼ねる 陸軍技術審査部議員を兼ねる |
渡邊保治 中佐 | 大正5年8月18日 | 大正9年3月12日 | 待命 大正9年3月12日予備役 |
陸軍大学校兵学教官を兼ねる 海軍大学校教官を兼ねる 大正6年8月6日陸軍大佐進級 |
猪狩亮介 少佐 | 大正5年8月18日 | 大正8年2月20日 | 第5師団参謀 | 参謀 大正7年12月1日陸軍中佐進級 |
川人潔太郎 少将 | 大正5年8月18日 | 大正8年7月25日 | 待命 大正8年11月1日陸軍中将 同日予備役 |
|
三浦常太郎 中佐 | 大正5年11月15日 | 大正7年7月24日 | 野砲兵第23聯隊長 | |
井上達三 少佐 | 大正5年11月15日 | 大正8年3月19日 | 陸軍省兵器局課員 兼陸軍省軍務局課員 |
陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる |
(兼)記録勇助 中佐 | 大正6年2月12日 | 大正6年5月2日 | 陸軍砲工学校教官 | 俘虜情報局事務官の兼勤 |
記録勇助 中佐 | 大正6年5月2日 | 大正7年7月24日 | 旅順要塞参謀 | 参謀 |
河瀬健吉 中佐 | 大正6年8月6日 | 大正7年11月20日 | 工兵第9大隊長 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる 陸軍技術審査部議員を兼ねる |
今西甚五郎 大佐 | 大正6年12月25日 | 大正9年5月12日 | 野砲兵第6聯隊長 | [1] |
若山善太郎 中佐 | 大正7年8月19日 | 近衛工兵大隊長 | ||
關 正一 中佐 | 大正7年6月1日 | 大正9年8月10日 | 鉄道第2聯隊長 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる 大正8年7月25日陸軍大佐進級 |
佐藤清勝 中佐 | 大正7年7月24日 | 大正8年3月19日 | 陸軍砲工学校附 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる 大正8年1月15日陸軍大佐進級 |
眞野仙太郎 中佐 | 大正7年7月24日 | 大正8年7月25日 | 陸軍大佐・野砲兵第21聯隊長 | 参謀 |
(兼)工藤貞喜 中佐 | 大正7年11月8日 | 大正8年12月1日 | 陸軍工兵学校教育部長 | 工兵監部部員の兼勤 大正8年7月25日陸軍大佐進級 |
大泉製之助 中佐 | 大正8年2月20日 | 大正11年8月15日 | 陸軍大佐 独立山砲兵第1聯隊長 |
|
前田吉平 中佐 | 大正8年3月19日 | 陸軍技術審査部議員を兼ねる | ||
内桶義武 少佐 | 大正8年3月19日 | |||
福井策三 少将 | 大正8年7月25日 | 大正10年6月15日 | 陸軍技術本部第2部長 | |
荒城卓爾 中佐 | 大正8年7月25日 | 大正12年8月6日 | 陸軍大佐・横須賀重砲兵聯隊長 | 陸軍大学校兵学教官を兼ねる |
林 幸司 大尉 | 大正9年11月15日 | 近衛師団参謀 | 大正8年2月20日参謀 大正9年4月1日陸軍少佐進級 | |
中柴末純 大佐 | 大正9年8月10日 | 大正12年8月6日 | 陸軍少将・待命 大正12年9月1日予備役 |
陸軍大学校兵学教官を兼ねる |
清水出美 少佐 | 大正9年時点 | 大正14年5月1日 | 陸軍技術本部部員 兼陸軍砲工学校教官 |
東京砲兵工廠廠員を兼ねる 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる |
鋤柄榮治 少佐 | 大正9年時点 | 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる | ||
(兼)石割平造 大尉 | 大正9年時点 | 参謀本部部員の兼勤 | ||
谷 喜一郎 少佐 | 大正9年時点 | |||
宮原國雄 大佐 | 大正10年6月28日 | 大正14年5月1日 | 佐世保要塞司令官 | 大正10年7月20日陸軍少将進級 |
勝野正魚 大佐 | 大正10年7月20日 | 大正13年12月15日 | 陸軍少将・陸軍砲工学校附 | |
石井泰一 中佐 | 大正10年11月11日 | 大正12年8月6日 | 陸軍大佐・工兵第14大隊長 | |
前田吉平 中佐 | 大正11年8月15日 | 基隆重砲兵大隊長 | ||
山田卯三男 中佐 | 大正11年8月15日 | 大正13年12月15日 | 陸軍大佐・野砲校高射砲練習隊長 兼同校教官研究部部員 |
陸軍大学校兵学教官を兼ねる 陸軍将校生徒試験常置委員を兼ねる |
大塚喜輔 少佐 | 大正11年9月26日 | |||
三木善太郎 中佐 | 大正12年3月17日 | 大阪砲兵工廠火具製造所長 | ||
北島定夫 少佐 | 大正12年3月17日 | |||
中岡彌高 中佐 | 大正12年8月6日 | 陸軍大佐・野戦重砲兵第7聯隊長 | ||
(兼)川上義弘 中佐 | 大正13年8月20日 | 陸軍科学研究所所員 | 陸軍科学研究所所員の兼勤 | |
木村 材 中佐 | 大正13年8月20日 | 大正15年7月28日 | 工兵第1大隊附被仰付 | 築城部本部部員を兼ねる |
安藤伊三郎 中佐 | 大正13年12月15日 | 大正15年7月28日 | 陸軍工科学校教授部長 兼陸軍砲工学校教官 |
陸軍技術本部部員を兼ねる |
谷 喜一郎 中佐 | 大正14年時点 | 陸軍経理学校教官を兼ねる 陸軍大学校兵学教官を兼ねる | ||
(兼)市岡一貫 大尉 | 大正14年頃 | 昭和3年12月27日 | 免兼職 | 陸軍造兵廠東京工廠廠員の兼勤 |
(兼)清水出美 中佐 | 大正14年5月1日 | 陸軍技術本部部員の兼勤 | ||
内桶義武 中佐 | 大正15年7月28日 | 陸軍大佐・第4師団兵器部長 | ||
高畠正之 中佐 | 大正15年7月28日 | 昭和5年3月6日 | 基隆重砲兵大隊長 | |
(兼)安藤伊三郎 中佐 | 大正15年7月28日 | 昭和3年3月8日 | 陸軍大佐・陸軍技術本部部員 | 陸軍工科学校教授部長の兼勤 |
原田二郎 中佐 | 昭和2年7月26日 | 築城部鎮海湾支部長 | ||
木村 材 中佐 | 昭和2年7月26日 | 昭和4年3月16日 | 築城部横須賀支部長被仰付 | |
村上靖直 中佐 | 昭和2年7月26日 | 昭和5年8月1日 | 陸軍技術本部附 | |
神谷 勇 中佐 | 昭和4年3月16日 | 昭和6年8月1日 | 近衛工兵大隊長 | |
野口正義 中佐 | 昭和4年8月1日 | 昭和8年8月1日 | 陸地測量部三角科長 | 昭和7年8月8日陸軍大佐進級 |
今井良榮 中佐 | 昭和5年3月6日 | 昭和7年8月8日 | 陸軍大佐 陸軍工科学校教授部長 |
|
山村 新 中佐 | 昭和5年3月6日 | 昭和6年8月1日 | 旅順重砲兵大隊長 | |
白倉司馬太 少佐 | 昭和5年3月6日 | 昭和9年3月5日 | 関東軍野戦兵器廠長 | 技本部員を兼ねる 陸大教官を兼ねる 昭和5年8月1日陸軍中佐進級 |
石川方義 中佐 | 昭和5年8月1日 | 昭和9年8月1日 | 陸軍大佐・山砲兵第11聯隊長 | |
鷹司信熙 少佐 | 昭和6年8月1日 | 昭和8年8月1日 | 皇族附武官(永久王附属) | |
市岡一貫 中佐 | 昭和8年3月18日 | 昭和11年9月29日 | 在職中に死去 | 陸軍技術本部部員を兼ねる 昭和9年12月10日陸軍大佐進級 |
飛鳥井雅四 大佐 | 昭和8年8月1日 | 昭和9年8月1日 | 陸軍少将・津軽要塞司令官 | |
永野叢人 中佐 | 昭和9年8月1日 | 昭和13年3月27日 | 独立混成第2旅団参謀 | 昭和13年3月1日陸軍大佐進級 |
小野行守 中佐 | 昭和11年8月1日 | 昭和14年1月17日 | 工兵第10聯隊長 | 昭和13年3月1日陸軍大佐進級 |
(兼)江島義行 少佐 | 昭和14年8月時点 | 陸軍重砲兵学校教官の兼勤 | ||
岩崎豊晴 中佐 | 昭和17年5月13日 | 昭和18年12月1日 | 留守第52師団参謀 | |
(兼)尾田秀雄 技中佐 | 昭和18年5月22日 | 免兼職 | 陸軍燃料廠附の兼勤 | |
(兼)今井丈夫 少佐 | 昭和18年5月22日 | 免兼職 | 第1陸軍技術研究所所員の兼勤 | |
(兼)岡本正彦 少佐 | 昭和18年5月22日 | 免兼職 | 第2陸軍技術研究所所員の兼勤 | |
(兼)迫田 穰 中佐 | 昭和18年6月28日 | 香港占領地総督部参謀 | 陸軍兵器行政本部附の兼勤 | |
松川信正 中佐 | 昭和18年12月24日 | 陸軍兵器学校教官 | ||
吉田紋三 少佐 | 昭和18年12月24日 | 陸軍科学学校附 | ||
鈴木秀英 少佐 | 昭和18年4月1日 | |||
杉村重德 大尉 | 昭和18年4月1日 | |||
大根田嘉雄 少佐 | 昭和18年5月22日 | 昭和18年12月24日 | 陸軍科学学校附 | |
(兼)篠塚捷夫 中佐 | 昭和18年5月22日 | 昭和19年5月8日 | 軍需省軍需官 | 陸軍兵器行政本部総務部部員の兼勤 |
(兼)門脇三郎 技中佐 | 昭和18年5月22日 | 第2陸軍技術研究所所員の兼勤 | ||
(兼)廣瀬 亨 少佐 | 昭和18年5月22日 | 昭和19年5月11日 | 免兼職 | 第1陸軍技術研究所所員の兼勤 |
(兼)原 健護 少佐 | 昭和18年7月10日 | 陸軍機甲本部部員の兼勤 | ||
(兼)野村恭雄 大佐 | 昭和18年5月20日 | 昭和18年10月19日 | 陸軍兵器行政本部技術部技術課長 | 陸軍予科士官学校附の兼勤 |
大久保精一 中佐 | 昭和18年12月1日 | 昭和19年5月10日 | 陸軍予科士官学校附 兼陸軍経理学校教官 |
昭和19年3月1日陸軍大佐進級 |
宮崎晋一郎 少佐 | 昭和18年12月24日 | 昭和19年4月7日 | 船舶司令部附 | |
林 一 少佐 | 昭和18年12月24日 | 昭和19年10月31日 | 陸軍兵器行政本部附 | |
岩佐 隆 大佐 | 昭和18年時点 | 陸軍兵器行政本部技術部部員を兼ねる | ||
吉田 武 中佐 | 昭和19年1月12日 | 多摩陸軍技術研究所所員 | ||
(兼)水尾廣吉 少佐 | 昭和19年2月14日 | 第5航空軍参謀 | 陸軍航空本部整備部部員の兼勤 | |
重臺五郎 中佐 | 昭和19年4月7日 | 陸軍電波兵器練習部附 | ||
井上元幸 少佐 | 昭和19年5月15日 | 陸軍兵器行政本部総務部部員 | ||
佐藤勝郎 中佐 | 昭和19年7月24日 | 陸軍士官学校生徒隊附 | 陸軍経理学校教官を兼ねる | |
加瀬武一 中佐 | 昭和19年9月9日 | 陸軍機甲整備学校教官 | ||
(兼)新 律男 少佐 | 昭和19年10月16日 | 免兼職 | 陸軍士官学校教授部教官の兼勤 | |
長岡 壽 少佐 | 昭和19年1月12日 | |||
新 律男 少佐 | 昭和19年6月5日 | 昭和19年7月24日 | 陸軍士官学校教授部教官 兼陸軍科学学校教官 |
|
(兼)新 律男 少佐 | 昭和19年7月24日 | 陸軍士官学校教授部教官の兼勤 |
気象部長
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
竹内善次 中佐 | 昭和11年8月1日 | 昭和12年7月27日 | 第1野戦気象隊長 |
学校附
氏名 | 就任 | 退任 | 次職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
櫻井養秀 少佐 | 大正8年4月15日 | 陸軍航空部部員 | 東京砲兵工廠廠員を兼ねる | |
佐藤清勝 大佐 | 大正8年3月19日 | 大正10年5月4日 | 野砲兵第6聯隊長 | |
勝野正魚 少将 | 大正13年12月15日 | 大正14年5月1日 | 陸軍砲工学校砲兵科長 | |
青木政喜 大佐 | 大正14年8月7日 | 大正15年3月2日 | 野戦重砲兵第1聯隊長 | |
河村圭三 大佐 | 昭和3年12月12日 | 昭和4年8月1日 | 野砲兵第2聯隊長 | |
村岡 豊 少将 | 昭和16年6月26日 | 昭和16年8月1日 | 陸軍科学学校幹事 | |
將積利一 少佐 | 昭和18年12月4日 | 陸軍科学学校副官 | ||
今井一二三 少将 | 昭和18年11月4日 | 昭和19年10月26日 | 陸軍士官学校幹事 兼同校教授部長 |
|
簾 茂 中佐 | 昭和18年12月4日 | 昭和19年10月22日 | 陸軍予科士官学校材料廠長 | 昭和19年8月1日陸軍大佐進級 |
大根田嘉雄 少佐 | 昭和18年12月24日 | 昭和19年3月6日 | 高雄要塞参謀 | 陸大学生 |
吉田紋三 少佐 | 昭和18年12月24日 | 昭和19年3月6日 | 陸軍飛行場設定練習部研究部部員 | 陸大学生 |
片岡 茂 少佐 | 昭和19年7月5日 | 第11軍司令部附 | ||
釜賀一夫 少佐 | 昭和19年7月19日 | 第7陸軍技術研究所所員 | ||
高橋三代司 軍少佐 | 昭和19年10月2日 | 秋田陸軍病院長 | ||
原田時仲 少佐 | 昭和19年4月12日 | 昭和19年7月19日 | 陸軍航空審査部部員 |
出典
- 外山操『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』(芙蓉書房、昭和56年)
- 「JACAR(アジア歴史資料センター)、第218号 昭和18年12月6日 陸軍異動通報(防衛省防衛研究所)」Ref.C12120897100
- 官報第1621号 大正6年12月26日(水曜日)
- 官報第2332号 大正9年5月13日(木曜日)
- ↑ 『陸海軍将官人事総覧 (陸軍篇) 』では陸軍砲工学校砲兵科長となっているが、砲兵科長の職は大正14年に創設。